
コメント

まぁぶる
6ヶ月頃から変わらない格好なんですが、肌着はタンクトップのボディ、その上に長袖ボディをパジャマの基本スタイルにしています。
寝ている間に掛け布団などを蹴ってしまうので、就寝時は+スリーパーです(^^)
まぁぶる
6ヶ月頃から変わらない格好なんですが、肌着はタンクトップのボディ、その上に長袖ボディをパジャマの基本スタイルにしています。
寝ている間に掛け布団などを蹴ってしまうので、就寝時は+スリーパーです(^^)
「寝返り」に関する質問
子供が寝ません👶🏻👶🏻👶🏻 ここ最近寝不足+頭痛有りの時に限って寝ません👶🏻👶🏻 寝返り阻止しんどすぎます👶🏻背中向けてるんですが、服をしゃぶってたみたいで背中冷たいです👶🏻眠い👶🏻頭痛いです👶🏻 同じく起きてるママさん愚痴…
普段夜は、お風呂→ミルク→寝るでルーティンにしていて、最終的に21時半頃までに寝てくれると「よし!」と思っているのですが… 最近19時頃にテレビを観ている時間帯に寝返りして思うように動けない息子はよく泣きます…
プレイマットをいつから敷くか悩んでいます。 赤ちゃんゾーンにはベビーワゴン、ベビーベッド(ココネルエアープラスの予定)、ソファがあり、床はフローリングです。猫がいるので、毛まみれになるのを防ぐためできれば使…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み〜ご
コメントありがとうございます☺️
ボディ二つは被りタイプですか?
うちも布団蹴るので、困っています😱
ガーゼスリーパーを購入しているのですが、スリーパーを着せている時はお布団はかけますか?
それとも毛布のみですか?
まぁぶる
それぞれ被りタイプと前開きタイプの両方が混在しています。基本的に赤ちゃんは布団を蹴飛ばすもの…として、よほど冷え飲む日でなければそのままゴロゴロ転がっています(笑)
ただ、入眠儀式としてタオルケットをかけておやすみを言うようにしています(^^)
み〜ご
コメントありがとうございます☺️
なにもかけずに寝てるんですね☺️☺️
すごい☺️
暖房とか消して寝ていて、スリーパーもガーゼスリーパーなので寒いんじゃないかと心配しちゃいます💦💦
でも、赤ちゃんって本当に暑がりなので、着せるものが難しいです😱