最近赤ちゃんが急に抱っこを求めるようになり、腰を痛めました。同じ経験をした方いますか?
もう少しで4ヶ月です
2.3ヶ月の頃は今日ミルクと移動の時だけしか抱っこしてないよね?ってぐらい抱っこしなくても1人で遊んだり勝手に寝たりしてくれたのですが、ここ最近ミルク飲んだ後でも床に置くとわーーーってなり、抱っこするとケロっとご機嫌になります😂
今まで楽してた分、重さが出てから抱っこなので腰を痛めました😂
これまで全然だったのに、いきなり抱っこちゃんになったって子はいますか?💦
- nanana(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ryumachiji
うちも今まさにその状況です!
2人目で飲めば寝ているし、一人で遊んで一人で寝ちゃう手のかからないいい子だなぁって思ってたんですけど、ここ数日で抱っこ以外グズグズです…😭
こんな急になるのー?って私も思ってました…
退会ユーザー
同じです💦
それに、姿が見えなくなるとギャン泣きも始まったので、いよいよ大変な時期がやってきたかって感じです(笑)
-
nanana
今までいい子ちゃんだったので、より大変に感じます😂
- 7月16日
わんわん。
うちもそうですねー!
昼間はずっと抱っこ紐です笑
トイレ以外抱っこ笑
でも、なんか成長してるんだなあー❤️と嬉しくなります!
色々分かってきて、抱っこしててほしいって感じが可愛くてたまらないです😊
肩コリ死ぬほど辛いですけど笑
-
nanana
そうですよね!色々分かってきて、自我とかも出てるんでしょうね☺️
大変ですけど、頑張りましょ😂- 7月16日
まま
うちもです!3ヶ月半頃からそんな感じになりました😅
大変だけど、抱っこするとすぐニコニコしてお話してくれるのがとっても可愛いです❤️
-
nanana
やはりそうなんですね😱
大変ですけど、可愛いですよね💗- 7月16日
nanana
同じすぎて笑っちゃいました笑
手がかからないと思ったら、最近グズグズですよね😭
本当急すぎて、何かあるの?💦って感じです…