※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ベネッセのこどもチャレンジについて悩んでいます。1歳から始めるべきか迷っていますが、経済的には無理せず検討中です。

ベネッセのこどもチャレンジってどうですかね?
1歳からやった方がいいのかなと思ってるんですが、経済的に余裕がある訳でもなく、でも手が出せない金額でもないので悩んでます...😂

コメント

いちご みるく

我が家は「ぷち」から始めました!
やって良かったです😊毎月楽しみにしてるし、色や形、生活のルールなどもちゃれんじで覚えました。
赤ちゃん時代は自分でオモチャを選びたかったのでやりませんでした。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ぷちは何歳からですか?
    うちは今入って来年の4月号から届くみたいなんですけど、1歳半になってます😅
    やって良かったと聞けて、ちょっと背中押されました😊ありがとうございます!

    • 7月16日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    来年の4月号からなら、ぷちからだと思います!1歳児の歳からです。

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですか!ありがとうございます!

    • 7月16日
ゆーたん

うちも全く同じで余裕はないけど頑張ればいけるなと思って一括払いしました〜!

毎月新しいおもちゃや絵本が届くのが子どもにとっていい刺激になっています
下手におもちゃ買うよりも教材のおもちゃの方が確実に子どもにヒットしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同じ感じの方がいて嬉しいです😆

    なるほど〜確かに子どもの事を熟知して作ってある教材のおもちゃの方がヒットしそうですね😂✨

    • 7月16日
ma

うちも一歳から始めました😊
毎月本とDVDとおもちゃで2000円と思えば安いです(^∇^)
娘もそれで色々覚えてます🥰
おもちゃは飽きるのに年齢に合わせてあるからハマってやってます😘
するなら一歳からでいいんじゃないんですかね?( ^∀^)

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね☺️
    確かにそれで2000円は安いかもですね!普通に買うおもちゃも結構値段するし💦
    1歳からやるのいいですね!
    ちょっと疑問なのが、4月号から届くという事は、極端な話4月生まれの子でも3月生まれの子でも同じ内容からスタートなんですかね?

    • 7月16日
  • ma

    ma

    そうです!4月生まれに合わせてあります。
    うちは1月生まれなので、
    ちょっと4月生まれより遅れてるかもですが楽しんでくれてますよ😊まだ一歳5ヶ月ですがトイトレのやつが来てます笑

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    4月生まれに合わせてあるんですか!
    楽しんでくれてるならいいですね☺️
    やっぱそうなりますよね笑
    うちもトイトレはまだ早いわ〜って時に来そうです🤣

    • 7月16日
ママリ

こどもチャレンジ、チラシがよく来ますよね!
うちも悩みに悩み、結局まだやってません・・
理由はおもちゃが増えすぎること、平日日中は保育園に行ってるのでそんなにやる時間がないことです。
でも未だに悩んでます笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり悩みますよね😂
    うちも無料プレゼントにつられて頼むとチラシも来ます笑
    そうですよね、来年度から保育園に入れたいなと思ってるので、やる時間ないかもしれないですよね💦

    • 7月16日