※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱぱん
子育て・グッズ

お菓子毎日あげちゃってます…みなさんどうですか?一歳7ヶ月です

お菓子毎日あげちゃってます…みなさんどうですか?一歳7ヶ月です

コメント

かな

保育園で食べてるので、休日はおでかけや付き合いがなければあげてません!
でも、あげてもご飯食べるなら全然いいとおもってます!

ひな

私もあげちゃってますよ😣
甘い物はあげてないですがおせんべいやお野菜使用のお菓子などはあげちゃいます😣

えりんぬ

うちも毎日あげてますよ。
上の子と一緒に食べています。
チョコや生クリーム等の甘いものは食べたこと無いですし、ジュースも飲んだことありませんが…

ママリ

甘い市販のお菓子ということですか?
小さいお子さんは一回の食事でたくさん食べれず、エネルギーが足りないので、おやつは必須です。
あげるものをバナナやヨーグルト、ホットケーキなど、あまり身体に悪過ぎないものにされるといいと思います!
もうすぐ3歳の上の子は0歳から保育園へ行っており保育園でおやつを食べますが、メニューはプリンやゼリーの日もあれば、チヂミやじゃこちっぷのような日もあります。
休日のおやつは1歳の頃はフルーツや蒸しいもなどを食べさせてました!

ゆーゆー

毎日あげてます😅自分が食べているので娘にあげないわけにいかないので💧時間と数は決めています

deleted user

毎日はあげてません😊
子供も欲しがらないからあげないって感じです💓
多分小さい頃からあまりおやつ食べる習慣つけてないからかなと思います(笑)

まみ

うちもです😢私があげなくても、義母が勝手にあげます💦最初は出かけた時のみと決めてたのに、習慣化してしまいました💦失敗したと思ってます💦数は決めてます!食べ終われば、もっと欲しいと大泣きしますが、そこは無視してます!うち、元々ご飯食べないのに、お菓子ばかり食べたがるので、本当に失敗したと思ってます💦

♪

保育園で毎日食べてるので
家でも同じリズムで
過ごすように心がけてるのであげてます(^^)