![たえこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日、美容室でヘアカラーをしてきました。その日の夜に娘(5ヶ月)とお風…
先日、美容室でヘアカラーをしてきました。その日の夜に娘(5ヶ月)とお風呂に入り、その後私の布団で一緒に横になってごろごろしていました。その時に娘が私の濡れた髪を触ったので、カラー剤がつくかもしれないから一応と思いお手拭きで娘の手を拭きました。翌日私の布団にカラー剤の茶色いシミがついているのを見て驚いて色々調べたところ、お手拭きで拭くだけじゃ足りなかったんじゃないかと思い、今とても不安でドキドキしています。娘は今の所特には変わった様子はないのですが、今後何かの病気に繋がったりするのではないかと思うと本当に自分のした事が悔やまれます。このような場合に相談出来るところ等知っている方いらっしゃいますか…?
- たえこ(6歳)
コメント
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ。病気になったりもしないですよ💦
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
そもそもカラーをやった日に洗わない方がよろしいかと思います😄
そして、ジアミンアレルギーでない限り、抜けた色水なので大丈夫だと思います。
不安でしたら皮膚科だと思います。
-
たえこ
私の髪は洗ってないのですが、子供とお風呂に入った時に毛先が少し湯船に浸かってしまったので💦
ありがとうございます!そう言っていただけると少し安心です😣💦
様子を見て何かあれば皮膚科を検討してみます- 7月15日
-
さとぽよ。
顔や首などの皮膚が薄い部分じゃなく手なら心配しなくていいかなぁと感じますけど😊
- 7月16日
-
たえこ
そうですね、皮膚は大丈夫そうなのですが手をよくしゃぶる子なのでお手ふきで拭いたあとも多分舐めたんだろうな…と思うとやっぱり心配で💦
- 7月16日
-
さとぽよ。
カラー材を食べたわけではないので大丈夫だと思いますがお腹壊したら小児科ですかね。
- 7月16日
-
たえこ
そうですよね、過度に心配せずしっかり様子見ながらやっていこうと思います。ありがとうございます😊
- 7月16日
たえこ
ありがとうございます!!そう言っていただけて少し安心しました😣💦