※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりこ
子育て・グッズ

夫が育児に参加していないことで子供の成長に影響があるか心配です。今後もこの関係で大丈夫でしょうか。

現在、4歳の娘がおりますが、ほとんどの育児は私(母親)がしているのですが、この先、子供の成長に問題はありませんでしょうか。夫は仕事が多忙で平日は夜遅くに帰宅し、休日は日中も寝る又は大好きな漫画を読んだり、携帯のゲームをしたりしています。私も以前、結婚するまでは多忙な部署に6年いたので、夫の休みたい、自分の時間を大切にしたい気持ちはわかりますが、今は夫も育児をする時代なので、子供の成長に影響しないか少し心配です。今日も公園に朝から娘と行ったのですが、子供たちが父親と一緒に遊んでいる姿が多くて。
夫も私が疲れていると(現在、妊娠7カ月の為)娘と粘土したり、積み木をしたり、お絵かきをしてくれますが、明らかに頻度は少ないです。夫 と娘が今後もこのような関係でも問題ないでしょうか?

コメント

2児ママ♂

うちも似たような感じです。
共働き(私はパート)ですが、
ほとんど育児は私です。
旦那は多忙でもないです。
朝は早いですが帰りは19時前には
帰ってきます。

ですが、食事中も携帯を触り
食べ終わったあとも携帯を触って
子どもが遊ぼ!と言っても遊ばず
なので、少しでも子どもと関わろうと
思ってる旦那で羨ましいです。

  • えりこ

    えりこ

    ご回答、ありがとうございます。お仕事もされていて、お子さんも2人いらっしゃって、育児もされ、本当に尊敬します。夫にも育児というより、子供と関わってほしいですよね。

    • 7月17日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    私が仕事を始める前より
    旦那は子どもと関わりを持とうと
    しなくなってしまいました(´._.`)
    しかも最近になって子どもへの接し方に
    差が出てくるよになったので
    私としては悲しい気持ちで
    いっぱいです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀  )

    • 7月17日
  • えりこ

    えりこ

    お気持ち、分かります!本当に辛いですよね。私は昨年の夏まで実家から遠く離れたところに住んでおり、両親も頼れない、友達もいない環境で娘を3歳まで育てていて、育児ノイローゼ気味になっていました。夫と何度離婚しようと思ったか。今は夫の転勤で実家の近くに住んでいるので、以前とのギャップがある為か、少し気持ちに余裕が出てきているのかもしれません。あと娘も幼稚園に通い始めたので自分の時間も出来たので、必要最低限の家事をちゃちゃっと済ませ、DVDをレンタルしたり、自分の時間を満喫して、夫が休みの日が仕事モードに切り替えています。あと、もう夫には育児を諦めている部分がありますが。ただ、今は夫も育児をする時代。育児までとは言わなくても、休日は子供と遊んでほしいです。
    お仕事もされていたら、本当に自分の時間が無いですよね。気持ちの余裕も持てないですよね(>人<;)

    • 7月18日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    育児ノイローゼになってしまわれたんですね(´._.`)
    お辛かったでしょう・・・😭
    私も長男の時は産後うつ手前まで行った覚えがあります。

    妊娠中+20kg太り、産後食欲が無くなってしまいました。
    両親は共働きでしたが里帰りしてたので親が帰ってくる夜だけご飯を食べて朝昼は水分のみの生活を2ヶ月弱過ごしていたらすぐに元の体重以前に戻りました。笑

    うちは外面がいいので休日はパパをやってくれるのですが仕事をしている平日は全くです。
    しかも今まさに金銭の事でギクシャクしていまして元々夫婦の会話は少なかったのですが今では毎日ほぼ0に近い状態なんですよね😑アハハ

    • 7月18日
ママリ

私自身の話ですが、私が小学生になる頃まで父が海外に単身赴任だったこと、父が子供があまり好きではないこともあり子供の頃遊んだ記憶あまりないです🐰
その影響かはわかりませんが、大人になった今でも父との距離感?関わり方?よくわかりません😅

  • えりこ

    えりこ

    ご返信、ありがとうございます。やはり夫にも子供と関わる時間があった方がいいですよね。夫と話し合ってみたいと思います。

    • 7月17日