
住宅ローン組んだ方に質問です。固定金利・変動金利どちらにしましたか?理由も教えていただけると嬉しいです。
住宅ローン組んだ方に質問です。
固定金利・変動金利どちらにしましたか?
理由も教えていただけると嬉しいです。
- mokomoko789(7歳, 9歳)
コメント

みー
フラット35で固定金利にしました。
理由は
固定でも見直しが出来ること。
金額が分かっていた方が心配性なので安心。
だからです(^^)

ぺっちゃん
うちは安定がほしくて固定にしましたが
今は変動でもそんなに心配ないから安心だって聞きましたよ(*^^*)
難しいですよね〜
-
mokomoko789
ありがとうございます!
まわりの人が変動にいている事が多くて悩みました^^;
固定金利は安心ですよね〜- 3月25日

はじめてのママリ🔰
変動にしました。とりあえずHMの営業サンに勧められた、職場や周りの人にも変動を勧められたからです。
-
mokomoko789
ありがとうございます!
営業さんは変動を勧めてきますよね。
変動もいいですよね〜- 3月25日

ひちゃきん
変動金利にしました!
理由は金利が今は安いこと(固定とでは1%は違うので払う金額を少しでも減らしたいからです)
変動で金利が上がってきたら固定に切り替える予定です(^ ^)
-
mokomoko789
ありがとうございます!
確かに払う金額が少ないのが最大のメリットですよね(^^)
切り替えのタイミングを自分で見極めが出来るかが心配です^^;- 3月25日
-
ひちゃきん
ローンを組んだ銀行の担当者がそんなにいきなり金利が跳ね上がることはないと言っていたので固定の金利くらいまで上がるくらいになったら固定に切り替えるかなー⁇と思っています(^ ^)
- 3月25日

TKK
変動金利にしましたよー*\(^o^)/*
金利やすいので!
-
mokomoko789
ありがとうございます!
金利安いですよね(^^)
上がるかもと思うとこわくて、悩みます。- 3月25日

りぃりぃ
変動です^ ^周りも変動の人ばっかりだったし大きく変わる流れならそこで知らせてくれるとのことでそこで見直して固定に変更もできると聞いたので(人•ᴗ•♡)
-
mokomoko789
ありがとうございます!
やっぱり変動の人多いですよね〜
切り替えのタイミング教えてくれるのいいですね!- 3月25日

こりんた
フラット35の固定です。
4年前から組んでます。当時は、最初20年金利引き下げキャンペーンやっていて固定にしては安いなーと思い決めました。
当時は、4年後にマイナス金利の時代がくるとは思いもしてませんでしたし(⌒-⌒; )
固定にした理由は、支払いの見通しが明確なのと、長い期間ですので何があるかわからないし、変動でハラハラするのも嫌だったからですね。
うちは今、契約するとしてもまた固定にしますね。
数年先までの月額をとりあえず抑えたいならば、迷わず変動ですが。
今は、最初の20年での完済目指して繰り上げ返済頑張ってます。
-
mokomoko789
ありがとうございます!
何があるかは分からないですよね。
お金に詳しくないので、固定かなぁと思ってきました。- 3月26日

ザト
変動金利です♪
私は経済学部を出てるのでお金のことを調べるのが好きですが、単純に銀行に利益を多く与えたくない(固定は銀行に多く利益を与えてることになるのでw)ことと、変動の基準になってる短期プライムレートにこの16年ほどほぼ変動がないからです。
世界的不況などいろんなことがあって固定金利の方のレート(長期プライムレート)は波打ってるのに、短期プライムレートはほぼ変わらないので、仮にこれから先16年同じような感じだと、変動でも毎月の支払いが契約時と比べて1000円以上変わる月がなかったので変動にしました(●´人`●)
ちなみに変動でも固定でも好きな方を選択すれば良いと思いますが、◯年固定の場合は◯年経過後に自動的に変動になり、その利率は店頭金利になる(今だと2〜3%のところが多い)ためかなり高くなりますし、固定→変動への切り替えや借り換えはハードルが高い(100万ほど保証料がかかる)ので、固定金利より銀行の利率が増えます…お勧めしません💦
-
mokomoko789
詳しくありがとうございます!
やっぱり、詳しい方や勉強熱心な方が変動金利にするのはいいですね(^^)
かっこいいです!!- 3月26日

ハーラン
これから、家を建てる者です!!
フラット35にしました!!
旦那が個人業なので、固定の方が安心だし、今は金利が安い!!!
今はローンも図面も出来てるのに、中々土地が見つからない状態です!!苦笑
-
mokomoko789
ありがとうございます!
フラット35いいですよね(^^)
いい土地みつかりますように!!- 3月26日

かおみるく
私は土地を変動金利にして
建物を10年固定金利にしました。
どっちもメリットやデメリットがあるので決められず。。
優柔不断な私ならではの決断でした。
-
mokomoko789
ありがとうございます!
私もかなり優柔不断です。
固定と変動のミックスは、どちらのメリットもデメリットも得られていいですね!!- 3月27日
mokomoko789
ありがとうございます!
フラット35は安心ですよね〜
今は金利が安いので悩みます^^;