
離乳食の本に沿って進めていたけど、初めての食材は小さじ1からと書いてある。2回食の献立に初めての食材が出てきて、小さじ1以上でも大丈夫か不安。食材の進め方を教えてほしい。
離乳食、バランス良くできる自信がなかったので、365日の離乳食カレンダーの本があるのを知ってその通りに進めていこう!と思い買ったんですが、初めての食材はなんでも小さじ1からですよね??
今ところ本の通り進んできてるんですけど、2回食の献立をみたらパンがゆとかヨーグルトとか1回食のときの献立にはなかった食材が出てきてて、写真の量だと小さじ1以上あると思うんですけど、初めてでも小さじ1以上あげても大丈夫なんですかね??
例えばパンがゆは初めてだから小さじ1の方がいいのかなって思ったんですけど、そうすると1回分の量が少ないのかなって🤔
みなさん食材どのように進めてますか??😵
- のん(6歳)
コメント

退会ユーザー
初めての食材は小さじ1でした!
パンがゆを初めてあげた時は、パン粥小さじ1と残りはお粥ってあげてました😊

めめ
私もそれ見ながらやってたので
わからなくて、
とりあえず小さじ1から始めて
2日3日食べさせて大丈夫そうだったら
そのカレンダーのように
あげてました😊
-
のん
わからないですよね??笑
やっぱり小さじ1を2〜3日あげてからの方がいいですよね🤔
そうするとカレンダーより進みは少し遅くなる感じですか??- 7月14日
-
めめ
そうですね、2.3日ずつ
遅れると思います😅
あと野菜も新しいのが出てたら
小さじ1から試すので
カレンダー通りにはいかないです😂- 7月14日
-
のん
なかなか難しいですね💦
本の通りに進めてれば大丈夫!と思ってたので😂
とにかく初めてのは小さじ1からで納得しました!
ありがとうございます💕- 7月14日
のん
やっぱり初めての食材は小さじ1ですよね🤔
なるほど!お粥も出せば量はちょうどいいですね!
ありがとうございます❣️