※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

産婦人科で寝付き改善の薬をもらえるでしょうか?最近、寝つきが悪くて浅い眠りで疲れや頭痛が続いています。

産婦人科で寝付きが良くなる薬もらえたりしますか?

元々、寝付きが悪いのですが、(1時間~2時間)寝てしまえば朝まで寝てまました。

最近は、寝付くまでも2時間弱、そして4時半に目が覚めます。そっから寝よう寝ようとしても6時くらいまでかかるし、長い夢をよく見るので眠りも浅いです、

そのせいか、朝からすごい疲れていて
一日だるいし、やる気も起きず。。

今日は寝起きから頭痛い

辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠したら眠気も出ますが
なかなか眠れなくなったりもしますよね😭
私も最近寝付きが悪くて、夜中に何度もトイレに起きます!
妊娠したら赤ちゃんに母乳あげるペースに合わせて体が起きるようになると言いますが、まだ早いですもんね😱💧

薬が貰えるかはすいません、わかりませんが、同じ感じだったのでコメントさせてもらいました😅

  • ままり

    ままり

    そうなんです、夜中にトイレも起きるし、本当にしっかり寝れてない日々で体がしんどいです。頭がぼーっとするし。
    眠気がくるのは私は妊娠初期だけでしたね💦
    授乳のために起きるようになるのも
    産んでからですね💦
    今日も朝から眠いです…

    • 7月14日
nozomi

めっちゃ同じなのでコメントします!!
もともと寝つき悪く眠りも浅いのに、妊娠中は本当にひどかったです😭😭
ここで相談したら、薬もらえると聞いて産婦人科に話しして、軽い睡眠導入剤みたいなのもらえましたよ😆

  • ままり

    ままり

    そうなんでか!!
    それはありがたいです💦
    妊娠前は時々睡眠導入剤呑んだりするくらい寝付きわるくて…

    次の検診で相談してみます☺️☺️

    • 7月14日