
以前、このような質問をしました。この質問に答えてくださった方、別の…
以前、このような質問をしました。
この質問に答えてくださった方、別の質問でも
アドバイスをくださった方に報告のような投稿です😭
その後、勇気をだして旦那に義母に会うよう
お願いしました。
私は会わないけど、旦那は顔だけでも見せてあげて欲しい。
私生活のことは話して欲しくないけど、
元気にやってるよってことは伝えて欲しい。
未だに私のことを拒絶してるのは分かってるし
私は会う事はしないけど、
親になる前に、ゴタゴタを解決しときたい。
と話したら、
俺は会うつもりは無いけど、それで気が済むなら会うよ。
ただし、何分間と時間設定をしてほしい、
そして、これから先、義母に会って欲しいという
お願いをしないで欲しい、俺は会いたくないから。
ずっと悩ませてたんだね、ごめんね。
と、言ってくれて、
旦那に30分だけ義母に会うようお願いしました。
旦那は今日、嫌々ながらも行ってくれて、
義母は顔を見た瞬間泣いたそうですが旦那は
『嫁が会いに行って安心させてきなさいって言ったから来ただけだよ、嫁は自分のせいで喧嘩別れになったってずっと悩んでたみたいで、俺が会う必要ないって言ったけど、それでも、この先会わないなら、向こうでかんばるからね って笑顔で別れてきてって言われたから、嫁の為に逢いに来た』
と言ったそうです。
義母は、私(嫁)のせいじゃない!私がひどいことを言ったから!傷つけてしまったからこうなった!謝りたい。直接あって謝りたい。
と言ったそうです。
旦那は、伝えとく。と言い、
俺は基本的に帰ってくるつもりは無いけど
嫁があって欲しいって言ったら来る。
お母さんも色々大変だろうけど、お互いがんばろうね!
と言って別れてきたそうです。
義母は、一生会えないと思っていたから、あんなにひどいことを言ったのに会いに行ってきて欲しいと旦那を実家に返してくれた私に感謝している、あの時は申し訳ないことをした。と、とても反省し、感謝してくれていたそうです。
もっと早く義母に会わせてあげた方が良かったのかな。
とも思いましたが、旦那は、
逆にこれだけ帰ってこないで時間あけたからこそ
自分の言ったこと、した事に反省してるんじゃない?
俺は何があっても(私)を守るから!
(私)のとこに帰ってくるから!大丈夫!
と言ってくれて、とても幸せな日でした。
まだ義母に会う勇気は起きませんが
蟠りが解けたようで、ホットしています。
30分という時間設定をしたにも関わらず、
旦那は、15分くらいで帰ってきて
もっとゆっくりしてくればよかったのに。と言うと
せっかくの休みなのに30分もあそこにいたら勿体ない!
(私)と話したり買い物行ったりする時間に使わないと!
と、必要なことだけ話、笑顔で和解して帰ってくる という約束も守ってくれて、ほんとに最高の旦那だと思いました。
会わせたほうが、これから先悩まずに済むなど
勇気を持たせてくれた方々、
親身になって、母親の立場で回答いただいた方々、
本当にありがとうございました!!!
そして初見の方でも、
ここまで読んで頂きありがとうございます!
- Y(25)(妊娠21週目, 1歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)

Y(25)
前回の質問の全文です!

はじめてのママリ🔰
旦那さんも理由が理由なだけにお義母さんの言動が本当に許せなかったんでしょうね。
私も4年間あけたのはよかったと思います。いくら可愛い息子であっても、その息子が愛する人に病気で死ねばいいは人の親としてどうかと思うので。
和解されてよかったですね😊

ままり
すごい!!良い旦那さん( ; ; )
涙がでそうになりました。
うちの旦那もややそんな感じです。私めっちゃ、嫁いびりされました(笑)
二度と会わなくて良いよとも言ってくれて、子どももいるしなーと思い、年1くらいは、、と思えるようになり、たまに顔を出しています。
義母さんとの付き合いって大変ですよね。
-
Y(25)
ありがとうございます😂😂
義母との付き合いは大変ですが
旦那が上手くやっていってくれるそうなので
これからのことは旦那に任せることにしました☺️- 7月15日

はじめてのママリ
家庭事情は人それぞれですからね…義母毒親とかですか?それなら旦那さんが会いたがらない気持ちも納得なのですが。そうでないなら、義母も少しかわいそうかなと思ってしまいました。。大切に育ててきた息子が、よそのお嬢さんを妊娠させてしまった。しかも16で。それって結構ダメージくらいそう…。まぁ、だからと言って人様に「死ねばいい」はないだろうとは思いますが💦
妊娠させたって言い方だと男だけに責任があるように聞こえるけど、女にも同様の責任があると思うんですよね。
冒頭に書いたとおり、ここからは読み取れない事情があるのかもしれませんが、ここに書いてあることだけを客観的に読むと、いい旦那さんだなーというより、子どもだなーって印象だし、むしろ涙を流してまで反省してる義母も大丈夫か?と思ってしまいました💦
-
Y(25)
16で妊娠してませんよ!😅😅
そんな無責任なことしません!🙇
16で私のところに来てくれたのは、
私の病気が重いもので、命に関わる程で、心配もあり来てくれました😥
それが原因で上記内容のような別れ方になり、今回、4年もたってやっと和解に至りました🙇
20になり、結婚し赤ちゃんを作っても大丈夫な年齢、環境、収入が整ったので、念願の子宝に恵まれました。
全て整うまでは、結婚した後でも性行為はしないと、旦那と話し合うくらい命は大切に考えていたので、もし16で妊娠し、無責任な人達と思われているのであれば、訂正させてください😭- 7月15日

退会ユーザー
気分を悪くされたらすみません。
私が同じ立場になったら同じ事を
言ってしまうかもしれません。
お腹痛めて産んで16年間大切に育ててきた
息子が居なくなってしまった挙句、
突然帰ってきてそのような冷たい言葉を
言われたらもう絶望だと思います。
私も家出して携帯壊して連絡取らずに1ヶ月間男の家に行ったりして
母親に相当心配かけてしまった過去があります。
母親は私の旦那の事をボロクソ言ったりしますが
母親の気持ちも分かります。
産む前ならそんな気持ち絶対分からないし
義母さんざまぁって思ってたと思いますが
産んでからは自分の息子が可愛くて
大切なので義母さんの気持ち分かりますっ
正直に思った事を書かせていただきました💧

Rie
こんばんは。
私がお義母さんの立場なら
私もそんな気持ちになって
しまうかもしれません。
ましてや16で親元を離れ
まだ結婚もしない年齢なのに
離れてしまうとなると
やはり辛いだろうなと感じます。
かと言って人様に
死ねば良いとは酷いので
そこは人として本当に最低だなと思います。
どんなに子供が愛しくて
親として心配なのかは
子供を出産し、育児をしたら
わかると思います😭
コメント