
名前について主人と意見が合わず、女の子に『律』と『琴』の名前をつけることに不安を感じています。皆さんの意見を聞かせてください。
名付けについて質問です。
現在妊娠中で、性別は女の子でした!
主人と名前を考えているのですが、意見が合いません。
主人は『律』(りつ)とつけたいみたいなのですが、パッと見、男の子みたいじゃないですか?
そういったことから、私は反対なのです。
私は『琴』(こと)とつけたいのですが、主人からすると、大人になってからことは恥ずかしいでしょ。と言われてしまい。
そんなことないと思うのですが、、、
ほかの名前を候補に出しても意見が合わなすぎてこのまま名前が無事決まるのか不安でいっぱいです。
女の子で、律、琴という名前について率直にどう思うか、皆さんの意見を教えて頂けると嬉しいです。
- ちー
コメント

退会ユーザー
友達の子どもが男の子で律ですね
琴ってむしろ大人になってからの方が
かっこよくないですか?

あやの
私も律は男の子のイメージがあります!
琴ちゃん可愛いと思います💕
大人になっても全然変じゃないですよ!!
-
ちー
そうですよね!
男の子イメージですよね!!!
女の子なのに、名前だけ見て男の子に間違えられたら可哀想だなって思ってるんです。
でも、旦那は女の子でも変じゃない!と。。。
もう泣きたくなりますよー💦
琴ちゃん、可愛いし、いい名前ですよね!変じゃないですよね。
ありがとうございます😭- 7月13日
-
あやの
サッカー日本代表の堂安律選手のイメージが強いからか男の子のイメージですね💦
琴ちゃんは誰からも読んでもらえるし、可愛いと思います👍
旦那さんと話し合ってステキな名前に決まると良いですね😊- 7月13日
-
ちー
漢字からしてもなんとなく、しっかりした男の子イメージですもんね💦
琴ちゃん、可愛いですよね。
旦那も頑固なので、どうなることやらです💦
律もやめるから琴も辞めてと言ってきそう💦
はぁ、、憂鬱です。- 7月13日

退会ユーザー
女の子で琴は周りにも数人居ますし恥ずかしいとは全く思ったことないです(^o^)👌
律は、私も男の子の候補でサッカーの堂安律選手のイメージからか、男の子ってイメージがありますが中性的な名前なのでどちらでもいいと思います(^ ^)🌼*・
-
ちー
ありがとうございます😊
琴という漢字が入ってる名前、結構ありますもんね!!
子どものときも、大人になってからも変ではないですよね!!
サッカー選手で、律さんという方が居るんですね!!!
女の子の名付けの本にも律とのってたので、女の子にも変ではないと思うのですが、私が可愛い名前が良くて💦- 7月13日
-
退会ユーザー
周りにも琴が2人、琴音が1人いてますよ(^ ^)綺麗な響きだと思います!みんなこっちゃんって呼ばれてます🌼*・
最近すごく有名な選手です😁!笑
全然変では無いと思います、どちらかと言ったら男の子かな?ぐらいで女の子と聞いたら、納得できる感じです❣- 7月13日
-
ちー
みみみさんの周りにそんないるんですね💦!!
こっちゃんって呼びたいー💕
検索したら出てきました!
私全然知らなかったです😅
女の子でも納得できる名前なんですね!!
参考になる意見ありがとうございます!- 7月13日

ママリ
律 は、名前だけ見たら男の子かなって思っちゃいました👶🏻
琴って可愛いと思います!
知り合いに琴子(ことこ)っているんですが、可愛いなって思ってたので全然恥ずかしいとか無いと思います!
なんなら、私は女の子で名前ららにしましたよ😂キラキラネームっぽいですが、最近の子はみんなそんな感じみたいなので🤔(笑)
-
ちー
ありがとうございます!
私も男の子って思っちゃいます💦
琴子ちゃん、可愛いですね!!!
ららちゃん!可愛いー💕
そのくらいのキラキラでも、今と時代全然浮かないし、変ではないですよね!- 7月13日

退会ユーザー
律は男の子の印象が強いです( ˘ᵕ˘ )
琴ちゃんは変じゃないと思います😊
-
ちー
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、、
女の子でも変ではないんだろうけど、なんとなく男の子なイメージがしてしまいますよね。
琴ちゃん、変ではないですよね!良かった😭- 7月13日

退会ユーザー
律はどちらのイメージもあります!
琴ちゃんは、大人になってから恥ずかしいとは思いませんし、可愛いと思います😊
-
ちー
ありがとうございます!
律、どちらのイメージもあるんですね✨
それならいいかなとも思うのですが、頭の固い私には男の子のイメージが抜けません😭
琴ちゃん、大人になってから恥ずかしくないですよね💦
良かった。。。- 7月13日

ゆみ
律 という男の子がいました💦
ただ、リツという(漢字忘れたけど二文字)女の子がいて、
ツは確か都でした…🤔
私は漢字が律だと男の子かな?と思います。
琴は、大人になってからの方が可愛いと思います!
子ども時代は可愛くないとかではなく、
子どもっぽくて可愛いー!っていう漢字ではないので
いいと思います👶❤️
-
ちー
ありがとうございます!
私も妥協案として、律都とかならまだいいかも、、と言ったのですが、律の一点張りで😭
そうですよね、大人になってからも、おばあちゃんになったとしても変ではないですよね!!
もともと旦那とは意見が合わないことが多くて💦
無事決まるか憂鬱ですよー💦- 7月13日

りんご
律だと男の子のイメージですね。琴ちゃん可愛いと思います。りつにするのでしたら、まだ、葎の方が草冠で女の子って感じですかね?莉もりつともよみますが、読みにくいですかね?
-
りんご
どちらかというと意味的には莉推しなのですが、読みやすさを言うとどちらなのでしょう?
- 7月13日
-
ちー
ありがとうございます!
男の子イメージですよね。。
葎なんて漢字があるんですね!!!
初めて知りました😊
多分旦那は律の漢字でりつがいいんですよねー💦- 7月13日
-
りんご
そうですよね。イメージ的に規律とか法律とか律するイメージで良い感じですものね。葎になると雑草とかの意味があるのであまり雰囲気良くないですものね。莉だと茉莉花とかのイメージが強いので女の子っぽいかなぁと思ったのですが。琴ちゃん可愛いですよね。悩みますね。この2つを候補にして他にも考えて生まれてから決めるのはどうですか?うちはそうしました。桃香とか愛梨とか琴音も案にありましたが生まれてみたらそんな女の子女の子した甘い感じの可愛い名前似合わない!となって😅
- 7月13日
-
ちー
ありがとうございます!!
莉も可愛いですね💕
でも、律という漢字がいいらしいんですよねー💦
そうですね!
まだ時間あるし、何個か候補を出して産まれてから顔を見てその子に合う名前をつけてあげるというのもいいかもしれませんね💕
旦那にも他に候補を出してもらおうかな。。。- 7月13日

ままり
お腹の子は男の子らしく、候補に律がありました☺️
夫に却下されましたが😅
なので男の子イメージです☺️
女の子だったら琴も候補にありました☺️
可愛いですよね〜💓
上品なイメージなので、大人になるにつれてさらに素敵なお名前に感じます💓
-
ちー
ありがとうございます!
候補に律があったんですね!!男の子イメージですよね。
琴も候補にあったとは!!
すごい!!
大人になってもいい名前ですよね!!!- 7月13日

あいす
律ちゃんは中性的で、どちらかというと男の子よりかなって思います!
でも、つかさ、翼、涼ちゃんがいるのでステキなお名前だと思いますよ💗
でも、私は女の子らしい名前が好きなので琴ちゃんに一票です♪
琴ちゃんは可愛い感じですが、琴さんって大人な雰囲気で京都っぽい感じがして大人になってもステキだと思います💗
-
ちー
ありがとうございます😊
たしかに、中性的な名前、芸能人にも多いですよね!!
でもやはりパッと見は男の子な漢字もするので、私も女の子らしい、琴ちゃんがいいんですー!💕
でも旦那は嫌と言うし。。
はぁ、、って感じですー💦- 7月13日

〇〇
私は昔読んだ漫画で「律」という女の子が出てたので女の子でも違和感ありません🤗でも琴ちゃんも可愛いですね💓
-
ちー
漫画で律ちゃんがいたんですね!!!
やはり、芸能人とかにも律ちゃんがいれば違和感はなくなるのかもしれないのですが、私にとっては男の子なんですよねー。。
琴ちゃん、可愛いですよね!- 7月13日

まるる
お友達のこどもちゃん、律花(りっか)ちゃんで、とてもかわいいお名前だなぁと思っていました。
琴ちゃんもとてもかわいいと思います。
-
ちー
ありがとうございます!
りっかちゃん、可愛いです!
それならいいかも💕
でも琴ちゃんと比べると琴ちゃんがいいですが😅- 7月13日

退会ユーザー
律は男の子にも女の子にもいますし、今は中性的な名前だと思います。
琴だって、大人になってから恥ずかしいの意味がわかりません😅笑
どちらも素敵な名前だと思いますけど…
どちらが良い悪いは置いといて、お互い先入観を持ちすぎでは😅?
名前は子供に贈る最初のプレゼントなので、両親どちらも納得できるものをあげたら良いですよ☺️どちらかが内心(えー…男の子みたい。とか、えー…将来恥かくよ。)とか思ってたら、何だか寂しいです。
-
ちー
ありがとうございます!
たしかにお互いに先入観を持ちすぎなのかも、です💦
これから2人でよく相談して、最高な名前のプレゼントを送れるように頑張ります!- 7月13日

ままりん
漢字をぱっと見ると男の子みたいですが「りつちゃん」響きは可愛いと思います☺️
りっちゃん!って呼ばれるのかな~とか思うと可愛いです😍笑
琴ちゃんも可愛いです(o^^o)
ちなみに律季(りつき)ちゃんなら知り合いにいます!
-
ちー
ありがとうございます!
りっちゃんはたしかに可愛いですね😊💕
今は色んな名前があるから、女の子で律でも全然変ではないのかもしれませんね!
でもやはり琴ちゃんが捨てがたい!
りつきちゃん、それもいいお名前ですね😊- 7月13日

あいす
私は生まれる前から名前が決定していて、
旦那さんを洗脳しました笑
「女の子だから可愛い名前がいいよね〜♡」とか言って今では生まれてないのにお腹に向かって○○ちゃん♡ってデレてます笑
律花(りっか)って名前も可愛いなって思いました♪
-
あいす
間違え普通に送ってしまいました💦
- 7月13日
-
ちー
ありがとうございます!
旦那さんを洗脳!いいかも!
私は自分がそんな可愛い名前ではなかったので、子どもには可愛い名前をつけてあげたいんです。自己満なのかもですが、、、💦
律花ちゃんなら花という可愛い漢字も入ってるし、あまりいない名前だし、いいかもですね💕可愛いです!!!- 7月13日
-
あいす
やっぱり名前も慣れってところがあるので自分のいいなって思う名前を呼んで言ったら旦那さんも慣れてくれるかもしれないです♪
私も名前にコンプレックスがあったので今の時代に合っていながらキラキラにはしたくはないですね!
律花ちゃんって女の子らしくて古風でステキです💗- 7月13日
-
ちー
そうなんですよね、結婚する前から、私子どもの名前考えるのとか大好きだったので、やはり自分も納得した名前をつけたいです。
律花ちゃんも候補に入れてみます!- 7月14日

迷犬ちーず🐶
律ちゃんも琴ちゃんも
可愛いと思います🙆♀️💯
律ちゃんに関しては
私は男の子よりも
女の子イメージです☺️
アニメのけいおんのキャラクターでいたからかもですが🎤
-
ちー
ありがとうございます!
けいおんに律ちゃんいるんですね!!!
今調べてみたらいました!
可愛い女の子ですね💕
知らなかったです!!
ありがとうございました!!- 7月14日

ナル
律は男の子のイメージで、実際男の子しか見たことないですね😅
りつではなく、りっかはいましたが。
私も旦那が女の子に律ってつけたい!と言ったら反対しますね💦
確かに中性的な名前の子は最近多いですが、小学校とかで男みたい!とかってかわかわれるかもしれないな…と思うと、そういう名前は避けますね😅
男の子だったら、律くん素敵だと思うのですが…💦
琴ちゃんはどの年齢になっても素敵だと思いますよ〜😄
琴子ちゃん、琴乃ちゃん、琴美ちゃんとかいましたよ💕
琴って漢字、大和撫子っぽくて素敵ですよね🥰
おばあちゃんになっても素敵だと思います😄

ちー
ありがとうございます😊
そうなんです、もちろんいい名前だと思うのですが、将来からかわれたら可哀想だな、とか男の子に間違えられたら可哀想だなと思うと賛成はできなくて💦
ハルさんも反対しますよね、良かった✨
琴がつく漢字のお名前、結構あるんですね!!!
何歳になってもステキな名前ですよね!
やはり旦那とは意見が合わなすぎる!笑
他の名前も考えてみます!!

退会ユーザー
律、中学時代に女の子の先輩でいました❗キリッとした美人な方でした😄
律だけだと、男の子と間違えやすいというのが不安なら、律子など2文字にするのも良いと思いますし、律と琴を合わせて律琴りつこちゃんでも可愛いと思います😊💕
-
ちー
ありがとうございます!!
律という女の方いたんですね!
美人の方にはピッタリの名前ですよね💕
律琴ちゃん、可愛いかもです!!
ありがとうございます!!- 7月15日
ちー
男の子なら律ってすごくカッコいい名前だと思うし、私も男の子なら律で賛成なのですが、女の子はちょっとなぁという感じで。。。
そうですよね😭
琴っていい名前ですよね😭😭
退会ユーザー
律ってどうしても朝ドラの
佐藤健を思い出すので
律は男の子ですね笑
女の子なら琴ちゃん推しです
ちー
私も朝ドラ見てたので、もろ佐藤健イメージです!
とてもいい名前なんですけどねぇ。
男の子ならぜひ付けたいのですが、女の子なので😭
琴ちゃんいいですよね!
頑張って説得しようかな。。。
ありがとうございます💕