
離乳食とミルクのタイミングについて相談です。支援センターに行くとき、離乳食を中止してミルクを減らしても問題ないでしょうか?
生後6ヶ月の息子を完ミで育てています。
離乳食をあげる時間に
出かけないといけない場合
その日の離乳食とミルクはお休みしますか?
朝起きた時に離乳食をと考えていたのですが
夜泣きなのか夜起きる事が増えて
朝ご機嫌ななめな事が増えた為
朝寝後の10時頃離乳食にしています。
私の都合なのですが、
10時頃だと支援センターの
参加したい集まりの時間が多いので
その場合、離乳食は中止してミルクも
一回減るようになってしまいます。
朝寝がだいたい8時半から長いと9時半頃で
早めにあげるのも厳しかなと思っています。
ミルクの量が日によってまちまちでも
そこまで気にしなくていいのでしょうか?
- みか(6歳)
コメント

ママリ
毎日じゃないなら、お休みしちゃいます!

miishon
離乳食は中止でも
ミルクはさすがにあげますね💦
お腹減ってグズグズになりませんか😓?
ならないのであれば、時間ずらしてあげても大丈夫だと思います😊
ちなみにミルクの量、時間はうちはそんな、気にしてません!毎日適当です笑
お腹減って泣いたらあげる感じです!笑
-
みか
もともとミルクは5時間起きに4回で、朝と昼のミルクの間に離乳食をあげていたのですが、離乳食の後はミルクをあげた方がいいのかなと思い、回数を1回増やす感じなので多分ぐずりは大丈夫かなと思ってます😊
離乳食の後すぐにミルクをあげなくてもいいんですかね🤔
それだと日によってトータル量も変わらないし、リズムも変えなくて済むので親としては助かるなと思っているのですが🙁
長々とすみません💦- 7月13日
-
miishon
離乳食普通に食べて欲しがらなければ、ミルク別にあげなくても大丈夫じゃないですかね、、😓笑
あげて飲むようなら、あげた方がよさそうですが、、笑
結構私適当なので、、何とも言えないですが、、すいません笑
ミルクとミルクの間の離乳食なら1日ぐらい休んでも問題ないかと思います✌️笑- 7月14日

退会ユーザー
ミルクはあげた方が良くないですか?まだ6ヶ月ですよね?
-
みか
もともと200mlを4回で成長曲線も問題なく、区の育児相談に行った時も特にミルク増やしてとも言われなかったのですが、離乳食を始めるにあたって増やした方がいいのかなと思って質問させていただきました。
分かりづらくてすみません💦- 7月13日

退会ユーザー
✱お昼にあげたりしてます!
みか
ありがとうございます😊