
妊娠7ヶ月になる者です。本日歯医者に行き虫歯の治療をしてきました。そ…
いつも参考にさせていただいてます。
妊娠7ヶ月になる者です。
本日歯医者に行き虫歯の治療をしてきました。
その際に虫歯が酷く部分麻酔を使い神経を抜く事となりました。
先生に聞く暇もなく麻酔をされたのでお腹の子に影響はないか不安に思います。
歯医者には妊婦である事は伝えてるし虫歯を放置した私が悪いと分かってるのですが大丈夫でしょうか…?
同じ経験のある方、もしくはご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
お腹の子は元気に動いてるのでそんなに気にしないでいいですか?
- 悠ぅ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

SA
麻酔は問題ないです。

𝙔𝙪𝙝𝙞
わたしも同じくらいのときに歯が激痛で、神経とりました(>_<)麻酔もしたし、抗生物質や痛み止めも飲んでましたよ!
もし今後お薬が出るようでしたら、歯科と産科の先生にはきちんと確認した方がいいですが、麻酔は大丈夫ですよ(*^^*)
-
悠ぅ
大丈夫なんですね(ˊ꒳ˋ)‼︎
今後薬が出た際は歯科と産科と両方に確認しますっ!
ありがとうございますっ♡- 3月25日

A⑅∙˚⋆
職業柄、お喋りすることも商売道具になるので抜歯ができなかったのですが💦
初期に虫歯でかかった時は、安定期過ぎてからだったら麻酔もお薬も大丈夫だから治療するなら安定期過ぎてだね〜って歯医者さんに言われたので大丈夫ですよ🙆
-
悠ぅ
安定期過ぎてたら大丈夫なんですね(◍•ᴗ•◍)‼︎
ありがとうございますっ‼︎- 3月25日

moamoamoa
私も妊娠前から治療していて、今も通ってますよ
麻酔は無痛分娩で使われているものと一緒で、今はレントゲンも心配要らないと言われていますね
妊娠中と伝えているなら考慮してくれてるはずですが、心配なら一言「大丈夫ですか?」と伝えるといいですよ
-
悠ぅ
伝える暇もなくだったので…
もう直ぐ検診なのでその際産科の方にしっかり聞きます!
ありがとうございますっ♡‼︎- 3月25日

でーる★
麻酔は問題ないと先生に
言われましたよ〜^^*

退会ユーザー
皆さん麻酔問題ないと言われてるんですね!確かに私も今まだ治療中なんですけど、先生から
「歯科の麻酔は弱いから多分大丈夫だと思うんだ。だけど念の為、産婦人科の先生に麻酔の成分で貴女の体に差し支えないものを聞いてきてくれる?あと痛み止めもどれがいいのか!」と言われましたよ!
そういう、ワンクッションある先生だったのでとても安心しました。
2.3日かけてやる治療も、体調悪かったりして間空けるとバイ菌入るかもしれないから今日まとめてしても大丈夫?とかよく聞いてくれます。
悠ぅ
回答ありがとうございますっ!
そうなんですね!安心しました!
ありがとうございますっ♡
SA
レントゲンや痛み止めとか胎児に影響があるので痛み止めが出た場合は胎児に問題ないか聞くといいかもしれませんね!
悠ぅ
そうなんですね(´・д・`)
レントゲンはエプロンみたいな重い物をつけて撮ったので次の検診で産婦人科の方に聞きます!