![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
32週、1,700gで娘を出産しました😊
私が入院中から退院するまで直母許可貰えるまでは毎日搾乳して持っていきました!
ちなみに生後1ヶ月になった日に退院しました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子を1462gで産みました😊2200g超えたら退院で、約1ヶ月で退院できましたよ🙏🏻
生後半年には成長曲線にのり、今は身長体重平均ど真ん中の健康優良児です😊🌸
最初は本当に大変でしたが、今は手のかからないとってもいい子に育ちました!😁
親バカですみません😂
-
ママ
回答ありがとうございます🙇💗
うちの子も1ヶ月くらいで退院できそうな感じがしてワクワクしてきました😆💓
個人差はあると思いますが、半年くらいで周りの子に追いつけるんですね✌️✨
私ももう既に娘にメロメロです(//∇//)
退院が待ち遠しいです😭- 7月12日
ママ
回答ありがとうございます😭✨
私も、母乳届けてます😭
1ヶ月くらいで退院できますかね・・・?
退院の時には体重どれくらいありましたか?
退会ユーザー
2,500gくらいでした!
2,300gで退院出来ると説明されていて、退院予定の日より思ってたより早く退院出来ると言われてたのですが、私の1ヵ月検診に合わせてもらったので少し余分に入院させてました😂
息子も1ヶ月早く産まれてますが、何も病気なく健康に育ってます!もちろん娘も同い年の子と比べると小さいですが、病気何一つなく、生後4ヶ月(修正2ヶ月)で寝返りもして、毎日ニコニコ元気です!💗
ママ
なるほど!
娘もそのくらいなれば退院できそうですね( ;ᵕ; )💗
不安ばっかだったけど、安心しました😭😭
ありがとうございます😢