
旦那にボーナスがなく、自分はある方いますか?家計は共有したいけど、金額を言うとごめんと言われる。金額を言わないほうがいいですか?同じような方はどうしてますか?
旦那さんにボーナスがなく、自分はボーナスありという方いますか?
旦那はサービス業でボーナスがなく、毎月のお給料は旦那のほうが高いですが、私はボーナスがあるため年収は私のほうが高くなります。
今日がボーナス日なので昨日明細がわかり、〇〇円だったよ‼︎って言うと毎回「ごめん…」と言われます。ちなみに今回は手取りで45万円頂けたのでその金額のせいもあると思いますが(´・д・`)
私としてはどっちのボーナスでも家族のお金だし、やったね✨なんて言ってもらいたくて伝えています。
ありがたい金額だからこそ、喜びを共有したいんです💦
もうボーナスの金額は言わないほうがいいんでしょうか?
同じような方はどうしてますか?💦
- あくあ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ゆき
うちも私はボーナスあり、旦那ボーナスなしです!
ボーナスなしでも年収は旦那の方が高いですが💦
でも、金額言ったことないです。
聞かれたこともないので😅
ボーナス入ったからご飯いこう等となった時にボーナスあっていいな~とは言われますが。
あくあさんの場合は年収も旦那さんの方が少ないので、余計に男のプライドが...となるのではと少し思いました。

退会ユーザー
うちは夫もボーナスありますが、私の方が多いです。私のボーナスの額は自分からは言わないですね。ほぼほぼこどもたちの貯金に右から左ですし😅
収入も私の方が多いですが、聞かれない限りは自分からは言いませんね。聞かれたら正直に答えますけど💦
-
あくあ
コメントありがとうございます✨
やっぱり言わないほうが無難ですよね💦
正直、子育てしながらの仕事で頑張ってよかった‼︎って思えるのボーナスくらいなので頑張りを認めてほしかっただけなんですがo(TωT)o
もう言わないようにします(´・д・`)- 7月12日

ママリ
夫はボーナスなしで私はありです!
今回のボーナスいくらだった!とか言うと普通に夫も喜んでます!
私も誰がいくら稼ごうと家族のお金なので、喜びを分かち合う派です☆
稼ぎの差に引け目を感じてる男性には負担になるんですかね(^^;;
-
あくあ
コメントありがとうございます✨
私もそれがいいんですー‼︎
どっちの稼ぎだろうがそんなの気にしないですよね💦
喜び分かち合いたかったですがもう言わないでこっそり貯めておくことにします(´・д・`)- 7月12日

退会ユーザー
私だけボーナスがあります。金額言わないです。たまたまボーナスの話になって聞かれたりしたら言いますが、主人はボーナスが無いのでこの時期がボーナスって事も忘れていると思いますw
使い道も好きにしてます。2人の共同口座に入れる時もあれば、好きに使って無くなる時もありますw お財布別々なので気にしてません。
-
あくあ
コメントありがとうございます✨
お財布別なら言う必要ないですもんね♪
お財布別だと旦那は使い切っちゃうタイプなのでうちはだめですが 笑
もう今後は言わないようにします(´・д・`)- 7月12日

退会ユーザー
2人ともボーナスありですが、私の方が金額は多いです。年収も同様…
夫が律儀に明細を見せてくれるので私も見せないわけにはいかず💦
なのでうちも毎回夫に謝られてます😭
本当にどっちがどれだけ貰ったかなんて関係ないですよね😅分かります!笑
男性としてのプライドなんだろうなぁと思って、できるだけサラッとアバウトな金額を伝えるようにしてます🤣
-
あくあ
コメントありがとうございます✨
同じようなかんじですね♪
毎回同じように重い空気になるので言わないでおこうかなぁとも思うんですが、でも前回より増えてたら誰かに言いたくなるじゃないですかー💦笑
明るくさらっと伝えてるのになぜ暗くなるんだ┌( ゚Д゚)ノ
嬉しいボーナスで暗くなりたくないのでもう言わないようにします(´・д・`)- 7月12日

サリー
うちはお互い明かしてますよ!
モチベーションにもなっています😊
プライドどうこう言うなら、稼いでこいって感じです。
自分の方が多いから自分だけ贅沢するわけでもありませんし、ほぼ全部私が握っているので、ボーナスの時は金額に関わらず家族でプチ贅沢をしています!🥰
-
あくあ
コメントありがとうございます✨
いやほんとそこですよね‼︎
妻より稼いでくれればいい話ですよ‼︎笑
もう今後は言わず、1人でガッツポーズすることにします(´・д・`)- 7月12日
あくあ
コメントありがとうございます✨
やはりプライドですよね💦
ごめんなんて聞きたくないのにー(´・д・`)
金額を言えるのは旦那だけなので一緒に喜びたいだけなんですが(´;д;`)
もうボーナス言わずこっそり貯めることにします(´・д・`)