

み
好きなようにやらせてます!
いつの間にかできるようになってるし、いつまでも食べられないわけじゃないので子供の好きにさせてます💧その方が私も楽なので…

さるあた
長女が全く手づかみ食べをしませんでした。
好きなように食べさせてたと思います。
最初はすくってあげて渡してとかしてました。
気づいたら自分ですくって食べれるようになってました。
み
好きなようにやらせてます!
いつの間にかできるようになってるし、いつまでも食べられないわけじゃないので子供の好きにさせてます💧その方が私も楽なので…
さるあた
長女が全く手づかみ食べをしませんでした。
好きなように食べさせてたと思います。
最初はすくってあげて渡してとかしてました。
気づいたら自分ですくって食べれるようになってました。
「手づかみ食べ」に関する質問
1歳3ヶ月のしつけ?について。 ご飯の時、スプーンやコップやご飯を落としてしまいます😔 理由は色々あると思っていて、 ・いらない(お腹いっぱい、好きじゃない、眠いなど) ・スプーン食べから手づかみ食べに切り替えた…
9ヶ月になり手づかみ食べを始めました。 手づかみは一口サイズに切っておくと 掴んで食べることができます。 スティックの状態で渡すと一口で食べようとします。 初めは一口サイズであげてもいいのか ちぎることを覚える…
2歳7ヶ月の発達ゆっくりの息子がいます。 未診断ですが療育には週に2回1時間の教室に通っていて、今後療育園だったりもう少し長時間の集団療育も考えているところです。 息子はASDの特性が強くでていて、また全体的な幼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント