![sw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バディバディ昔ながらのおんぶ紐1人でおんぶで降ろす時コツ教えてください‼️ソファありの時、なしの時
バディバディ昔ながらのおんぶ紐
1人でおんぶで降ろす時
コツ教えてください‼️
ソファありの時、なしの時
- sw
コメント
![hiro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro
おろすときはソファ使ってないので、ソファ無しのときです。
片膝をついて座って、紐を片側にまとめて腕の下から子どもをひざの上まで寝かせながら移動させるようなかんじです。
バディバディ昔ながらのおんぶ紐
1人でおんぶで降ろす時
コツ教えてください‼️
ソファありの時、なしの時
hiro
おろすときはソファ使ってないので、ソファ無しのときです。
片膝をついて座って、紐を片側にまとめて腕の下から子どもをひざの上まで寝かせながら移動させるようなかんじです。
「おんぶ紐」に関する質問
初めてのおんぶっていつからやりますか? 抱っこ紐はありますが、おんぶ紐はなくて、どうやっておんぶするのか分からず… 歩くようになったら自分から乗って貰えるかなと思うのですがまだ座ることもできません…
家事育児(ペットの世話)の分担はどうしてますか? 子供がイタズラするので目が離せませんが犬がいるのでサークルは置けません。 平日はおんぶ紐を使ったり子供が1人遊びをしてるタイミングに洗濯や風呂掃除をしてますが…
6ヶ月の男の子を育てています。 最近後追い?が始まったのか、私がちょっとでも離れるとすごく泣きます💦 ほんとにずっと泣いてて、料理も捗らないし何もできません😭また、腰痛がひどいのでおんぶ紐などもなるべくならした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sw
10ヶ月ですが、こどもをどうやって支えますか⁉️
お尻ですかね⁉️
hiro
前かがみになって、お尻をおさえているような気がします。
授乳したばかりなので、もう少し落ち着いたら試してみます(*^^*)
sw
すみません💦ありがとうございます‼️
今日購入して…何度か試して…
装着は慣れましたが、降ろすのが不安定な感じで…
hiro
最初は怖くて練習必要ですよね💦
試しました。私の場合なので、左右でやりやすさの違いあると思います。
①立ち膝になって、前かがみになります。
②右手でお尻をおさえて、左手で胸の前の紐を持ちます。
③右手でお尻をおさえつつ、右脇の下から子どもを膝に向かってスライドさせてきます。(少しでも不安定な距離短くするように上半身をスライド方向に傾けます)
④子どもが膝の上に着地します
という感じでした。
説明ヘタですみません💦
sw
すごいわかりやすいです‼️
さっそくありがとうございます‼️
明日朝から試してみます(^^)
hiro
膝は右をたてて、左を地面につけてました。
hiro
グッドアンサーありがとうございますm(_ _)m
おんぶ慣れるとすごい楽ですよね(*^^*)
頑張ってください✨
sw
頑張ります♬ありがとうございます‼️