※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
ココロ・悩み

2ヶ月の赤ちゃんを抱っこする際に骨が折れるのではないかと心配しています。手足の脱臼や突然死など不安があり、骨がポキポキと音がすることも気になっています。骨の音は何なのか不安です。

2ヶ月にもう少しでなる息子がいます。
私はだいぶ神経質で、いつも悪いことばかり考えてしまいます。
突然死や、手足の脱臼などなってもないのに
なったらどうしよう…突然死の時なんて心配すぎてねれず泣いてばかりで…
考えすぎはダメなのわかってますがなかなか振りきれなくてようやくここ最近考えずに生活できてますが…
でも最近のニュースで首を抑えず持ち上げたら背骨が折れて一度は助かったものの折れやすくなって結局2回目で亡くなったってニュースを見ました。
やり切れなくて
どんなに気にしててもどこまでの角度で折れてしまうのか…頭をしっかり支えて抱っこしています。
でも最近は脇の下に手を入れて持ち上げるとポキポキってたまに鳴ります…怖くてそればっかり頭にあります。。
骨の音なんでしょうか…?

コメント

さくママ

かなり考えすぎてると思います。
よく聞く揺さぶられ症候群とか、
言い方で可愛く聞こえますが
大人で例えると象に足を持たれ
クルクル回されるくらいの威力がないとなりません。
普通の育児でうっかり!
のレベルではないのです。

明らかに故意に、何度もすごい力で振り回さないとなりません。
背骨の話も首を抑えずという事が
どんな感じかいまいち想像はつきませんが
首が座ってない赤子をカバンのように服を取っ手がわりに持ち上げたんでしょうか。


とにかく普通の愛情もった育児では
どれもなり得ないものだと思います。
神経質な事は分かりますが、
ただでさえ育児はしんどいと思いますので
どうかお母さんも子供を信じて休まれてください。
子供の生命力はすごいです。
信じてあげてください。

  • れい

    れい

    返信ありがとうございます😊
    そうですよね…わかってはいるのですが突然死は前兆がないみたいで…私の知り合いでもいたので余計不安なんです。
    頭を支えず脇の下に手を入れてそのまま持ち上げる感じなので頭がダランと下になる感じです。
    ありがとうございます。
    ちゃんと休みます☺️🌸

    • 7月11日
あや

お気持ちわかります!かなりおざっぱな性格の私ですら考えてしまいます(苦笑)。

私は、乳幼児の心肺蘇生法を調べたり、自宅から一番近くのAED設置場所を把握することで、もしも何かあっても何もしてあげられなかったと思わない準備だけして気休めとしてます😅

お子さんは生後1ヵ月ですか?それなら、まだ脇の下にてを入れて持ち上げるより、横抱きで持ち上げたほうが心配は減るかと思います。抱っこもまだ横抱きですよね?

今は、明日何があるかわからないからこそ、今可愛がって、育児を楽しもうと思っています。こんなに大切な存在ができて幸せだと思って過ごしています。れいさんも前向きに切りかえて考えられるといいですね!お互い子育て楽しみましょうね!

  • れい

    れい

    返信ありがとうございます😊

    そうですよね…私もO型のバリバリ大雑把で考えても仕方ないことばかり考えるのにちゃんとやらなきゃってところは雑にやってます😅

    AEDを把握は考えてなかったです、参考にさせていただきます!!

    もう少しで2ヶ月です!
    横抱きに抱く時に一度脇の下に手を入れて抱き上げてます!

    そうですね、たくさん可愛がってたくさん愛情を注ぎたいと思います!

    • 7月12日
  • あや

    あや

    グッドアンサーありがとうございます!私も今でも毎日夜寝かしつけてから自分が寝るまで30分に1回くらいは息してるか確認にいきます(笑)

    2ヵ月じゃまだまだ心許ない感じですよね。でも少し表情もでてきて一層かわいくなってきますよね!私は3ヵ月くらいに抱っこでお出かけしまくってました!首が座るまでは横抱きの抱っこ紐で首や腰に負担がかからないように気を付けてました。あと、首が座って以降のたてだっこでは、足の脱臼がこわかったので、長時間抱っこの時は極力抱っこ紐にし、足をしっかりM字になるようにしてました。参考までに!
    お互い心配はつきませんが色々調べながら頑張りましょう☺️

    • 7月12日