
みなさんの意見聞かせてください。途中入所で先月から保育園通わせてま…
みなさんの意見聞かせてください。
途中入所で先月から保育園通わせてますが、
今私は主人の扶養に入っていますので
扶養内で働いています。
保育園に申し込みした時に保育料の説明を聞いて、
このぐらいだったら保育園預けたいなと思って入りました。
私の知識、調べ不足だったのかもしれませんが、
保育料の他に施設費、布団レンタル代、オムツ代がかかります。
全部合わせてわたしの給料の3分の2程保育園の支払いになってしまい、手元に残るのは諭吉さんが一枚二枚程…
何のために働いてるのかわからなくなってきました。
私の母が最近仕事を辞めたので、
だったら、保育園辞めて親に見てもらって働いた方が良いのかなとも…
保育園に入ってから、子どもの体調が悪いので迎えきてくださいとかで給料の変動が激しくて…
とりあえず私がみなさんに聞きたいのは、
給料の殆どが保育園の支払いで
諭吉さんが一枚二枚程しか残らなくても
保育園に預けますか?
それとも親にみてもらって3.4万ぐらい働いて少しでも多く手元に残しますか?
もちろん何かしらで親に恩は返します^ ^
すごく悩んでますので、
たくさんの方の意見聞きたいです!
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 6歳, 16歳)
コメント

ままり
私でしたら保育園は続けさせたいので手元に残るお金が少なくても行かせます😅

𓃠TBMAM𓃠
通わせ出した頃は色んな病気をもらって保育料の方が高くなってしまうくらい仕事にいけませんでした笑笑
目一杯働けても扶養内だと半分くらいは保育料になってしまいますよね💦
保育園に預ける目的次第だと思いますが、収入を増やす事に重きをおくならお母様にみてもらった方がいいと思います😊
必要になればまた申し込みすればいいわけですし♪
または、お母様が近隣に住んでいらっしゃるならお迎えなどをお願いして★☆サンはバリバリ働く‼︎ってのもいいかもしれませんよ♪
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。𓃠TBMAM𓃠さんのコメントを見て確かに!!と思ってしまいました。
入れるか分からないけど、また必要になったら保育園かんがえればいいかなーと^ ^
そうなんですよね。
扶養内だとなかなか…
子供が、小学生上がる時にフルで働こうかなと思ってるのでそれまで親にお世話になろうかなーと気持ちが揺らいできましたw- 7月11日
-
𓃠TBMAM𓃠
グッドアンサーありがとうございます♡
補足拝見致しましたが、お母様も協力して下さるなら甘えていいんじゃないでしょうか😊
1歳で途中入園出来てるなら激戦区ではなさそうですし、3歳から幼稚園に切り替えるなら必要な時に一時保育でも大丈夫かなって思います♪
あとは身内といえどお母様にお礼なさってお互い気持ちよい関係を保つことは大事かなって思います✨
ウチもマイホームを建設中なのでお互い頑張りましょう😁👍✨- 7月11日

おいも
1.2万円しか残らないならなら預けず自分でみます!といっても多くても3.4万円なのなら働かないで自分でみます。
3.4万でも必要な事情があるなら働きますが💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。自分で見るのも考えました!ですが補足にも書きましたが、早くマイホーム建てたいので…月に4万だったとして年間48万貯金が出来ると思ったら大きいです。
お仕事お休みの日は支援センターなどに行きたいなと思ってます^ ^- 7月11日

MR
手元に少しでも残るのであれば
仕事してる意味はあると思うので
私でしたらそのまま通わせます!!
子供の成長にも繋がりますし😊
仕事してるのにマイナスなら
考えちゃいますけどね😂😂笑笑
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。たしかに保育園いったら
周りの子やいろんな出来事で刺激になると思うのですが、やはり、お金かんがえたらん〜ってなっちゃうんですよね。- 7月11日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。この前は手元に残ったのが1万弱だったので悩んでしまいました(;_;)