※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うらりん
妊活

不妊治療のやめ時について悩んでいます。皆さんはいつやめるか考えていますか?

スッキリの番組見てて、不妊治療のやめ時…
まさに今、私が悩んでる所でした😅

皆さんのやめ時っていつですか?
いつやめようかなーとか考えてますか?

コメント

ma♡

私もスッキリ見ました🍀
朝から泣いてしまいました。
私も治療真っ最中ですが、昨晩主人に寝る前、このまま赤ちゃんうめなくて夫婦ふたりの生活でもいい?って聞きました。

まだ治療は続ける気ですが最近ふと考えるようになったので、スッキリで見れて良かったです。そして、治療しながらも考えていかなければならないことだと改めて思いました。

  • うらりん

    うらりん

    まさに私と同じですね😅
    いつまで続けるかちゃんと話し合っておかなきゃって思います😄
    特別養子縁組にかかる費用はしばらく工面出来そうにないです😭

    • 7月11日
  • ma♡

    ma♡

    特別養子縁組について知らないことだらけです。研修や準備にも費用や時間もかかるようですね…年齢制限も初耳で、出産費用もこちら側の負担になるんですね‼️
    色々調べてみようかなと思いました🍀

    すみません、うらりんさんは1人目の治療をされてますか?治療は顕微までいってますか?
    私は1人目の治療で顕微授精してます。

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    私も一人目治療で顕微授精してました😄
    一時的に特別養子縁組を調べたんですが、私の住んでる地域の費用平均は150-170万くらいでした💦
    さすがに顕微授精続けてたのでそんなにお金もなくて…どちらも選択出来ずに悩んでました😅

    • 7月11日
  • ma♡

    ma♡

    一緒ですね🍀
    私は正直、費用面で治療のリミットがきてしまいそうです…まだ治療をしたいとおもっても(;_;)
    お金があれば、ずっとずっと治療続けて絶対諦めたくありません。
    来月凍結胚移植で最後の卵です。ダメだった時のことを考えなきゃならない状況が辛いです。

    育てたい気持ちが強く、特別養子縁組には年齢制限があるとなると治療に見切りをつけてそちらの方の費用の工面に徹しなければかなと…うらりんさんの地域の費用平均みて、今の経済状況では非常に厳しいです😢

    ただ、主人は養子のことは考えられないと言ってて、今は次の移植だけを考えよう・次はきっと大丈夫と言ってます。
    色々と難しいですね😣私は先の事先のこと考えてしまうので💦

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    うちも治療のリミットが一度来ました😅💦
    なので今は体外受精出来ずに居ます😱
    保険適用だったら…と何度思ったか…とは言え、今更保険適用になっても年齢的にそんなに余裕もないので😥
    まだ次がありますね😄✨きっと次こそ…こまさんにベビちゃん来ること祈ってますね💕

    • 7月11日
  • ma♡

    ma♡

    そうなのですね😢
    費用面で治療ができないのは悔しいですよね…
    保険適用になって欲しいと思います。今更って気持ちもよく分かります…選挙でも子育て支援についてのことばかりだし…

    うらりんさん、ありがとうございます🍀
    スッキリみてちょっとナーバスになってしまったようです。頑張ります。ありがとうございました‼️

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    私も、こまさんとお話出来て良かったです😁
    ほんとーにありがとうございました💕

    • 7月11日
おのママ

旦那さんが今年40で、息子が来年から幼稚園に通うことになり、今年中に2人目授からなければ、諦めて私も働くことになっています( 。º﹏º。 )
基礎体温と排卵検査薬のみの妊活ですが、基礎体温が不安定で、排卵が遅いため、なかなか排卵検査薬が陽性になりませんm(_ _)m
今年中は諦めず排卵検査薬と基礎体温で頑張る予定です✩.*˚
病院での不妊治療は考えていませんm(_ _)m

  • うらりん

    うらりん

    今年はまだ半年ありますもんね✨
    おのママさんにベビちゃんきてくれますよーに😄

    • 7月11日
おち

スッキリ3日間見ました
本当に先が見えないの不安ですよね😢

私は年の差婚というのもあり、不妊治療を始める時に夫と話し合っていつまで治療をするか決めました。
リミットまであと2年です😞

  • うらりん

    うらりん

    私も、3日間見ました!
    リミットまで諦めずに頑張って下さいね😄
    私も、話し合って期限決めようと思います😭例え終わりであっても、先が見えなすぎるのも不安ですからね😓

    • 7月11日
pipi

はじめまして!
私も1人目の妊活中です😭
最近もしこのまま子供出来なかったら2人の生活になるけどいい?と旦那に聞いたら2人で好きなことして楽しもうと言ってくれてます😭
そうゆう話を自分からするのですが諦められず😭
うちにも犬が1匹いるのでもし子供出来なかったら家建ててもう1匹犬飼おうと話してます!
うらりんさんのお宅のトイプーちゃん可愛いですね😍

  • うらりん

    うらりん

    うちも2人の生活になるかもって言ってみようと思います💦
    今までそれすら怖くて聞けなかったんです😱
    まさにうちと同じですね😄
    家建てたので、もうしばらくだめなら2匹目考えてます💕
    ありがとうございます😄めっちゃ溺愛してます笑

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    私も最近思い切って聞きました😭
    旦那も子供好きで子供出来なかったら申し訳ないと思い聞けずにいましたが思い切って聞いて少しは気持ちが楽になりましたよ!
    マイホーム羨ましいです!
    家は私が結婚前に飼っていた子を連れて今一緒に住んでいます!
    私も次はトイプー飼おうと思っています☺️

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    マイホーム買うにも早くしないと…ローン組めないとかありそうで💦
    旦那の方が年上なのもあるので😂
    pipiさん家は何を飼ってますか?うちは次迎える子はヨーキー考えてます✨
    もしくは少し大きくシュナウザーが良いなぁって😄

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    そうですよね😂
    私も早くマイホーム考えます!!
    チワワ飼ってます!
    ヨーキーもシュナも可愛いですよね😍

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    チワワちゃんかわいいですよね✨
    守ってあげたくなる💕

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    里親募集で出てて一目惚れしました😊

    お互い早く赤ちゃんきますように☺️

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    うちと一緒です💕
    うちのトイプさんも里親募集で一目惚れでした😆✨
    ありがとうございます😁
    お互いもう少し頑張りましょう💕

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    そうなんですね!!
    また可愛い子いればいいですね😊

    そうですね!!
    頑張りましょう😊

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    最近また里親募集のサイト見てます😆

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    私も毎日見てるのですが私の住んでる地域でなかなかいないです😭

    • 7月11日
  • うらりん

    うらりん

    私も見てるんですが、中型犬くらいの子が多くて💦
    小型犬しか飼ったことないから、安易な気持ちで引き取れなくて😅

    • 7月11日
  • pipi

    pipi

    そうなんですね😭
    急がずいい子がいるといいですね😊

    • 7月12日
  • うらりん

    うらりん

    ワンちゃん探してる間にひょっこりベビちゃん来てくれないかなぁと淡い期待をしちゃってます🙃💦
    おやすみなさい✨今日一日ここでお話出来て、変な落ち込みとかなく、逆にpipiさん達に救われましまた😊

    • 7月12日
  • pipi

    pipi

    たしかに来て欲しいです!!
    私も同じように思ってる方たちがいて参考になりました!
    また見つけたら声かけてください😊
    ありがとうございました!
    おやすみなさい☺️

    • 7月12日
  • うらりん

    うらりん

    こちらこそまたお願いします🎵

    • 7月12日
となりのトトロ

1人目の時不妊治療に通っていました。
なかなか上手くいかず旦那と喧嘩した事もありました。
その時に子供を作る為に結婚したんじゃない、俺はこのまま2人でも十分楽しいよ。と言ってくれました。
犬も飼い始めもう治療も辞めよう!と思った月に授かりました。

最近まで2人目不妊治療に通っていましたが、この間リセットしたので辞めました!
痛い注射をしタイミングが取れないとイライラし、毎日体温測り食べ物を気にしてみたり色々考えるのに疲れました。
これでは夫婦仲も悪くなるし人生楽しまなきゃ損だと思ったのです。
旦那にも子供が2人、3人いるのが正解ではない、3人で色んな所に行って楽しもうよ!と言われました。

何だか気が楽になりました😊

  • うらりん

    うらりん

    うちの旦那もきっと2人でも良いと言ってくれると思いますが、今まで聞けずに居ました💦
    確かに楽しもうって言われたら気が楽になりそうです✨
    私も、話してみようと思います😄
    ありがとうございます😁

    • 7月11日