
コメント

mm.7
うちが、預けていたところでは、2か月前に希望日(15日分)を出すんですが、説明では希望通りには…って説明ありましたが、全部預けられてましたよ☺
mm.7
うちが、預けていたところでは、2か月前に希望日(15日分)を出すんですが、説明では希望通りには…って説明ありましたが、全部預けられてましたよ☺
「一時保育」に関する質問
とっても悩んでいます… 2人の娘は、自宅保育中です。 上の子は、来年度保育園か幼稚園予定ですが、癇癪やイヤイヤがいまとてもすごく、いますぐにでも幼稚園に入れた方がいいのかと頭を悩ませられます、、 一時保育の…
生後半年から一時保育が月3回使えるようになったので7ヶ月になってから9時から13時まで使うようになったのですが寝ている時間以外ずっと泣いているみたいなんです…。 もともと半年から後追いなどがはじまっていて、親に…
行事に参加できない息子がすごく情けなく感じてしまいます。 小1で中度知的障害とASD、ADHDがあります。 2歳から年少まで保育園の一時保育にいて、年中は保育園に入りましたが全く馴染めず3ヶ月で退園しました。 療育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなはな
そうなんですね!
安心しました✨
ありがとうございます😊
はなはな
すいません!
お聞きしたいんですが、この一時保育は就労証明書があれば誰でも利用できるんでしょうか?
保育園で定員などはありますか?
パート先が決まってから申し込む形ですか?
今日、市役所で聞いてみたのですが、担当の方もよく知らなかったのか明確な答えがなく…💦質問ばかりですいませんが、教えていただけると助かりますm(__)m
mm.7
保育園にまずは一時保育の就労(継続型)の空きがあるか聞いてからですかね!
定員があるので、空きがないことにはどうにもならないので😭
それで、空きがあれば、保育園の方から指示があると思います🙆
就労証明書や必要な書類を渡されたり、面接などもあります。
はなはな
ありがとうございます😊
まず保育園に連絡して、空いてるところ見学して話聞いてくるのがいいですね!
よく分かりました!
ありがとうございます✨