
コメント

mm.7
うちが、預けていたところでは、2か月前に希望日(15日分)を出すんですが、説明では希望通りには…って説明ありましたが、全部預けられてましたよ☺
mm.7
うちが、預けていたところでは、2か月前に希望日(15日分)を出すんですが、説明では希望通りには…って説明ありましたが、全部預けられてましたよ☺
「一時保育」に関する質問
週一の一時保育を利用していて 忘れた頃に保育園だから 着いたら泣いちゃうようになりました😭 いざ過ごしたら楽しくやってるみたいなんですが… なんだか悪いこと?をしてる気持ちになって😩 がんばれー!って送り出します…
1歳8ヶ月、男の子を育てています。今は専業主婦で自宅保育中です。2歳から幼稚園のプレに通うことを考えています。 本当にママっ子で一時保育に預けてもずっと号泣しています。パパがいてもママがいいとずっとくっついて…
札幌市中央区 親が発熱 生後5か月の息子が1人、自宅保育です。 土曜日から私が発熱し、実家と旦那に頼りきりで育児中です‥ コロナ、インフル陰性でしたが 熱が下がっては夕方から38度超えになります。 子供にうつすの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなはな
そうなんですね!
安心しました✨
ありがとうございます😊
はなはな
すいません!
お聞きしたいんですが、この一時保育は就労証明書があれば誰でも利用できるんでしょうか?
保育園で定員などはありますか?
パート先が決まってから申し込む形ですか?
今日、市役所で聞いてみたのですが、担当の方もよく知らなかったのか明確な答えがなく…💦質問ばかりですいませんが、教えていただけると助かりますm(__)m
mm.7
保育園にまずは一時保育の就労(継続型)の空きがあるか聞いてからですかね!
定員があるので、空きがないことにはどうにもならないので😭
それで、空きがあれば、保育園の方から指示があると思います🙆
就労証明書や必要な書類を渡されたり、面接などもあります。
はなはな
ありがとうございます😊
まず保育園に連絡して、空いてるところ見学して話聞いてくるのがいいですね!
よく分かりました!
ありがとうございます✨