※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

キッチンと階段に設置するベビーゲートについて、皆さんはどんな製品を使っていますか?素材や形状、おすすめの製品名を教えていただけますか?使いづらいと感じた点も教えてください。

ベビーゲートオススメありますか?

キッチンの入り口と階段に設置したいと思っています。
賃貸なので傷のつかないものが希望なのですが皆さんどんな物を使っていますか?
素材や形状、出来れば製品名を教えていただけると助かります🙇‍♀️

こんなゲートは使いづらいなんて言うのもよかったら教えてください。

コメント

deleted user

キッチンは行き来の頻度が多いので、赤ちゃん本舗や西松屋にもある、らくらくとおせんぼを使ってます。
サイズが、S.M.Lとあったと記憶してます。

突っ張り式で、壁と本体の間にダイソーとかにある、滑り止めマットを形に合わせてカットし、強度と壁保護の目的で挟んで突っ張ってますよ!

たまに、私の足が引っかかる以外は使いづらさは感じてないです。
汚れたら、外してネット部分を洗濯できるし、我が家はペットがいるんですが、ペットは隙間から行き来できるので、置きっ放しのペットのお水やごはんを子供がイタズラする心配もないので重宝してます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    確かにキッチンにはその様なタイプの方が楽そうですね!
    洗濯できるのもいいですね。
    我が家にも犬が居るのでトイレや水の悪戯をどう防ぐか悩んでいました。
    大変参考になりました😆

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    抜けてましたね💦
    階段には、赤ちゃん本舗でスタイリッシュゲイトを買いました。
    我が家は階段上設置だったので、スタイリッシュゲイトは階段上Ok のものです。
    ただ、階段上にはボルトで壁に固定しないとダメなんですが、賃貸で出来ないので、キッチンと同じように滑り止めマットを形に合わせてカットしボルトなしの突っ張りだけで設置してます。
    自己責任です。

    ただ、かなり力の強い息子ですが、一度も外れたりはしてません。

    こまめに緩みやズレがないかはチェックしてます!
    片開きで、オートクローズですし、最大まで開けば軽いロックがかかるので開けっ放しにも出来ます。

    強いて言うなら、下側に高さができるので、足が引っかからないように気をつけるぐらいですね!

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    階段の方もありがとうございます!重ねて感謝です🙇‍♀️
    階段上はボルト固定になったりするんですね。
    その辺も考慮して探してみます。
    早速教えていただいた商品検索してみます!

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    賃貸だと子供の安全対策難しいですよね😭

    ママリさんのお部屋に合った物が見つかりますように🌟

    • 7月11日