※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Am
子育て・グッズ

うつ伏せで寝る娘に対策ありますか?

今日ママリの「今日のひとこと」で、
うつ伏せで寝てしまった場合はSIDSを避けるため仰向けに直してあげましょう。
とありました。
7ヵ月半の娘は夜寝るときうつ伏せで寝てしまいます。
何度直しても、横向き→うつ伏せとなります。。

みなさん何か対策されてますか?
教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子もうつ伏せや横向きで寝ます。私はそのまま寝かせてます💦

  • Am

    Am

    コメントありがとうございます❗
    やっぱりそのまま寝かしてるママが多いみたいですよね😭✨✨

    • 7月11日
deleted user

最初はがんばって直してましたが
何度直してもすぐもどってしまうので
そのままにしてました😭
うつ伏せになり、体と布団の間に
熱がたまってしまう状態が良くないみたいなので
特別熱かったりしなければ大丈夫だと思いたいです😥

  • Am

    Am

    コメントありがとうございます❗
    熱がたまるのが良くないのですね😲初耳です!
    教えて頂きありがとうございます✨✨

    • 7月11日
ぱん

寝返り防止クッション置いてます🙌
完全に覚醒した時は意味ないですけど、寝ぼけてるくらいなら、うつ伏せまで行くことは少ないです。
あとは寝返らないように服持ってしばらく耐えると仰向けで寝ます🙌

  • Am

    Am

    コメントありがとうございます❗
    寝返り防止クッション効くんですね😆✨
    服持って耐えるの分かります!(笑)
    娘は寝ぼけながらですが必死に寝返ろうとしてますが私は静かに服引っ張ってる光景に笑ってしまいます(笑)

    • 7月11日
ミッフィー

最初はその都度直してました😊
でも8ヶ月ぐらいからはもう諦めました(笑)

  • Am

    Am

    コメントありがとうございます❗
    諦めざる得ないですよね😭(笑)
    夜は自分も寝てしまいますし。。

    • 7月11日
deleted user

そのまま寝かせてましたよ!
そのうち自分で寝返りして仰向けだったり横向きだったりコロコロしだします😂