

よっしー
自分の気持ちを理解してくれない時点で私ならなしですねー。
相手が自分の気持ちばっかりな時点で興醒めです😅

なっち
やっぱりそうですよね。最初は無理無理ーって思ってたけど、今はあんまり頑なでもなって感じたりでも、子供もおるから一人じゃ判断できなくてシンパパと付き合ってる友達に相談したら友達からメールだけしてみたら?言われて最近メール始めました‼️ここ最近、メールすると本当に楽しくて。。混乱してます

メガネ
私も周りに促されてマッチングアプリに登録し、何人かの方と連絡を取りました。
私自身は第一に子どもなので、子どもとの時間を削ってまで会ったりデートしたりというのは全く想像できないです。
けどもし私と息子二人とも心から愛してくれる人がいるなら…と淡い期待をしましたが、結果そんな人は皆無でした。
やりとりしていた内1人の方に「シングルマザーでも母親らしさを見せずちゃんと女を出してくれる人もいる。君は男と連絡取るくせに子どもを言い訳にしてお友達としてならって、何がしたいのか全くわからない。理解できない」と言われました。
おとぎ話じゃないんだから、男女の恋愛があって身体を重ねて…それから子どもと向き合うというのが順序みたいです。
そりゃそうですよね。。そのスタートを拒んでる時点で私にはやはり再婚や恋愛は向いてないと思いました🌀
息子という生活のパートナーがいるのに、まるで浮気をしている気分でした。恋愛して刺激をもらうなんてとんでもない。罪悪感でしたよ…
それに私は息子が寝てから1日1回メッセージを送るようにしていて、それだけで楽しかったのですが、相手は本気で彼女を探しているので私と連絡取っても時間の無駄になるなと思いました😅
あとしつこく会いたいと何度も言ってくる方がいましたが、私がプロフに「メッセージを重ねてから会いたい」と書いていたので、一方的で押し付けがましい自分勝手な方だなと思ってブロックしました💦
なので楽しいのはすごくよくわかりますが、その時間は将来誰かにとってメリットになるのでしょうか?
そもそもその相手の方は好みのタイプなのでしょうか?
なっちさんが惹かれているならシングルマザーとか関係なしにスタートしていると思いますが、そうでないならそもそも…じゃないですかね💦
結局好きでないのに付き合うのは子どもがいてもいなくても長続きしないと思います😅
コメント