
子供の熱について相談です。熱は高くないが解熱剤を使うほどではない状況。熱を下げる方法や水分補給についてアドバイスをお願いします。
子供の熱についてです。
38℃近く発熱をしたので保育園からお迎え要請がありました。熱以外は食欲もあり特に普段と変わりがありません。病院でも風邪など病気にはなっていないと言われ解熱剤を処方してもらいました。
しかし、解熱剤を使うほどの高熱ではなく、また保育園には登園できない体温です。
どうしたら熱が下がりますか?
身体だけ火照っている感じです。
水分補給もし、除湿で部屋を涼しくしている状態です。
何か得策があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- 193(6歳)
コメント

ゆめまま
こもってるとかないですかね?
うちは、とりあえず冷えピタ脇に貼ったりしてます。
夏は特にこもって登園時にあがったりしてることはあるので、そのときは、脇の下保冷剤いれていったりしてました。
寒がるようではなさそうならですが、うちは家ではですけど、肌着一枚で過ごさせてます。。
193
肌着1枚なんですね!
そういえば最近暑くないし雨多いので閉めきってました。湿度高くてこもってたかもです。冷えピタ使ってみます☺️ありがとうざいます!