
2週間検診で体重増加が悪かったので、母乳とミルクの組み合わせで育児中。上の子は1ヶ月で完ミになったが、今回は母乳を頑張っている。体重が増えず、完ミに切り替えた方がいいか悩んでいる。2540gで生まれ、2700gに。
2週間検診で体重の増えが悪かったのでまた1週間後に体重を量りに行かないといけません(◞‸◟)
混合でやってて母乳あげたあと2時間あくこともあったので足りてるかと思ってました😭足りてなさそうになく時だけミルク60足してて(でも飲み切ることはなく少ないと10とかしかのみません)おっぱいも4時間くらい空いてやっと張ってくる感じなんですけど‥
上の子の時はスケールレンタルしてて出ても30くらいだったので1ヶ月で完ミになりました。
二人目母乳頑張ろうと思って夜中も母乳あげてるんですけど完ミにした方がいいのでしょうか(◞‸◟)
2540で生まれて2700でした。
- ママリ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
わたしは2週間健診で200ほど減ってました😭
なので少しでもぐずったらとりあえず母乳あげてミルクは間隔みながら40-60あげてました!
いまは完母になりました!
ママリ
どのくらいでかんぼになりましたか?
ミルクは三時間開いたらあげる感じでしょうか??
退会ユーザー
2ヶ月半です!
そうです!あとはひたすら母乳あげてました!
ママリ
そういう感じでやってたんですけどね😭