
コメント

退会ユーザー
わたしも料理が苦手です💦
ですが、レンジを使ったレシピをいろいろ試すようになって、少しずつ料理が好きになってきました!
こんなに簡単でこんなに美味しいものが作れるんだ😳💓と思えるようになったのがきっかけです💡
山本ゆりさんの「syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ」を愛用しています✨
あとは、クックパッドで最後に「レンジ」とつけて検索したりしてますよ!

オレンジペコ
主人と出会った頃はまっっったく料理できませんでした‼️料理どころか家事を一切したことありませんでした。お米1合も洗濯機の使い方も分からなかったくらいです🤪
最初は一品物から作るようにしました。オムライス、焼きそば、お好み焼き、チャーハン…。少し慣れてきてからチョー基本的な料理本を買って、肉じゃがや筑前煮などの煮物を作りました。料理本を見ながら、一つずつ違うものに挑戦していきました。
そしたら、やっぱり上手にできると嬉しいんですよね♪ 彼氏に「美味しい」って言ってもらえたらよっしゃ!ってなって、また作ろうと思えるんです(^^)
段々とステップアップして、基本的なことができるようになったら、新しい料理本を買ってまた挑戦。お弁当作りたかったので、お弁当の料理本を読破してました。
1つずつ積み重ねて、出来ることが増えて、時間の使い方もうまく出来るようになり、2品3品を一度に作業できるようにもなりました(^^)
私は親からは何も教わってないです。でも、“彼の為に”という気持ちが苦手を克服して、今では家事の中で料理が一番好きになりました♡
-
ピエロ
彼のために❗って素敵です❤️うちは、逆に文句を言われてしまいます😢
- 7月10日
-
オレンジペコ
うちもたまに文句というか、クレームというか、アドバイスというか、チクチク言われます笑
作ってもらったものだからと文句は基本的に言わないで食べてくれますが、「これもうちょいこうしてほしい」「うーん、次からはオレはこれいらんかなー」って感じで言われます😅- 7月10日

チム
私も実家にいた頃お手伝いをほとんどしてなかったので調味料から何までわからなかったです。
初めて作ったご飯が炒飯だったんですが、それを食べた旦那が中に入ってる野菜に火が通ってない。と言ってたのを今でも覚えています(笑)
それでもめげずに簡単に出来そうなメニューから挑戦して、それが上手に出来たら次はまた作ったことのないメニューに挑戦して…とやっていたらレパートリーが増えていろいろ作れるようになりました😁

risusu
はじめまして!
食べるのは好きですか??
外食とかしたりして美味しいなぁと思ったらなにが入ってるんだろ??
どうやって作るんだろ?とか興味を持っていったら、好きになるかもです!
切る、焼く、煮る、炒める
とかで大体できると思うので、工作だと思っています。笑

ぽん
私も苦手です(笑)
白だし、めんつゆ、すき焼きのタレを主に使ってます!
味付け失敗しないし、美味しくできるし楽チンですよ🙆♀️🙆♀️🔅
ピエロ
私も、山本ゆりさんの本、買ってみようかな🎵調べてみたら、欲しくなりました❗
退会ユーザー
山本ゆりさん、ブログもされていてレシピもたまに載っているのでよかったら見てみてください☺️
しっかり味の料理が多いので、だんなに好評ですよ~💡
ピエロ
ありがとうございます✨是非、見てみます‼️