※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠14週目の23歳、出来ちゃった婚の女性です。出産前にすることや買うべきものについてアドバイスを求めています。

いつもありがとうございます!!

今14週目です
23歳の出来ちゃった婚でまだ結婚はしてません

出産するまでに
これしといたらいいよー
とか
これ買っといた方がいいよー
とかあれば教えて頂きたいです!!🙄💕

なんでも教えて欲しいです!!

コメント

🥀RAMAMA🥀

名義を変えなきゃいけないものの
リストを作っておいた方がいいです!
私も授かり婚でしたが
ものすごくめんどくさかったです!笑
こっちは旧姓でこっちは新しい苗字でってなると
厄介だったりとかもありました!

  • ママリ

    ママリ

    名義変更めんどくさいですよね。
    全部一気に変えられましたか?😭

    • 7月10日
  • 🥀RAMAMA🥀

    🥀RAMAMA🥀

    一気には変えられなかったです!
    これを変えるために
    免許やマイナンバーが必要とかありました!
    免許持ってるならまず
    免許が1番かなと思います!
    マイナンバーは婚姻届出す時に
    言えばやってもらえました!
    保険証は自分のですか?
    旦那さんのとこですか?
    それも早めに変えておいた方が楽です(❁´⌔`❁)/~
    あと区役所とかで
    結婚に関する手続きとか
    出産に関する手続きとか
    まとまってるやつがあると思うので
    助成や給付金についての
    申請等も軽く知ってると
    あとが楽かもしれないです( ¨̮ )

    • 7月10日
ぽえ

おめでとうございます!
わたしも26歳デキ婚です☺️
マタニティ服の準備とかはお腹が大きくなるまで時間かかるのでそのときになったら準備すれば良いかなーって感じですね。
個人的には、会社や国からもらえる一時金や休暇などの申請方法などを調べるくらいで良いかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!

    仕事は配慮がなく力仕事9時間立ち仕事残業なので辞める予定なんです😭
    国から貰えるもの調べてみます!!
    ご丁寧にありがとうございます🙄💕

    • 7月10日
新米ママ

籍を早めに入れられるなら入れた方が良いと思います🙆‍♀️
式は後からでも出来ますし😃
出産前に名義変更までしてしまうと楽だと思いますよー!
1年以上社保に入っていれば、育休手当や出産手当も出ると思うので調べてみて下さい😃

  • 白玉

    白玉

    人様のところでごめんなさい💧
    就職してなくてアルバイトだった場合は育休手当出ないですよね?😅

    • 7月10日
  • 新米ママ

    新米ママ

    アルバイトやパートでも、扶養から外れていて社保に加入、1年以上勤務されてから辞められた場合には出ると思いますよ😊国民健康保険の場合は出ません🙄💦

    • 7月10日
  • 白玉

    白玉

    親の扶養に入ってて、旦那と入籍したら次は旦那の扶養なので出ないですね😂詳しくありがとうございます!!🙇‍♀️

    • 7月10日
ママリ

結婚するのに手続きがたくさんあり、大変だったので出産前に終わらせた方がいいですよ!!
入籍が出産より前でしたら婚姻届は1回でOK貰えることがあまりなく、直しとかしないといけなくなるので書き方や書いた後提出前にチェックしてもらったらいいです!!
あとはクレジットカードの名義変更、キャッシュカードの名義変更、免許証の変更、キャッシュカード変更後携帯代金支払い時のクレジット変更などが必要です!!
今仕事されているかわかりませんが、会社でかけている保険とか個人的な保険も名義変更がいるので、とりあえず時間もかかるし、たくさん名義変更しないといえないものがあって大変です💦
市役所で戸籍謄本が必要な書類が山程ありますので、市役所に行かなければいけないです😣
赤ちゃんグッズはわたしは8ヶ月以降に揃え始めましたが、全然間に合いますので、ギリギリで大丈夫です!!

はじめてのママリ🔰

出産前には名前が変更してあるといいと思います!
退職予定であれば、旦那さんの扶養ですかね?それなら、扶養になる前に変えてあるといいと思います。

免許証、クレジットカードは私もまだ変えてないけど、不便なく使えてるので時間のある時手続きで大丈夫かと☺️
通帳は、1年経つ頃に名前変えました!体調みながら、徐々に…で大丈夫と思いますよ。

8/8予定の男の子ママ

母子手帳はもうお持ちですか?
間に合うならば母子手帳交付前に入籍は済ませた方が名前の書き直しがなく綺麗だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    母子手帳はもう持ってます😭

    • 7月11日
まる

おめでた婚、ダブルでおめでとうございます☺️

他の方も言ってる通り、なるべく早めに入籍して名義変更をしておいた方がいいです!
産まれてからじゃ大変です😢
銀行や役場、運転免許は警察…車の名義はディーラーだったかな?💦とにかくあちこち回ったので、当時は仕事してなかったのに1ヶ月くらいかかりました😓

ベビー用品はもう少し後でも大丈夫かと思いますが、ご主人と一緒にベビー用品店に行って、前もって買うものの見当をつけておいた方がスムーズですよ☺️
あったらいいものの一覧表などは、産婦人科でももらえるし、アカチャンホンポやミキハウス、どこでももらえるので参考にしてください!
ただ、一覧表に載ってるもの全てを用意しなくても大丈夫です。逆に要らなかったというものもあるので、必要最低限だけ買い揃えて、産まれてから買い足しても良いと思います☺️

あとは、パパママ教室に夫婦で参加して、赤ちゃんのお世話について学んでおくと、旦那さんも育児のイメージがついて良いかなと思います💕

  • まる

    まる

    あ、名義変更は医療保険とか、スマホ関係も忘れずに😢!
    一番はじめにマイナンバーと運転免許証を変えておくと、他の名義変更手続きがスムーズです💕

    • 7月13日