※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sora
妊娠・出産

出産まで6日後で、安静にしていたが動いてもいいか心配。動き過ぎも難産も避けたい。どのくらいの動きが適切でしょうか。

あと6日後に計画分娩で出産します
36wごろから子宮口3センチ開いているとの事で
37wまでは安静にしてました。
子供の抱っこもしないでと言われたので
していませんでした。

あと6日間どのくらい動いていいのでしょうか😓
動き過ぎて産まれたらやだし
動かな過ぎて難産になるのも嫌です😓😓😓

コメント

メレンゲ

難しいとこですよね😓

家事ぐらいは平気だと思いますが、あまり無理しない方がいいとは思います(><)

  • sora

    sora

    支援センター(車で20分)に行くのはやめといた方がいいのかなって悩んでます😓
    上の子と2人で過ごせるあとわずかな時間遊んであげたいけど...走り回るし目が離せないのでクタクタになります😂

    • 7月10日
  • メレンゲ

    メレンゲ

    分かります(><)

    上の子の事考えると遊んであげたくて出かけたくなりますよね😓
    家の中だと大変だし😅

    でも、私も正産期入って上の子抱っこしたり出かけてたりしていたら38w1dで出産になりました😅
    36wまでは炎症もあり安静にしていて、37wまでの1週間も家事ぐらいにして、37wから上の子抱っこしたり出かけたり、ちょっと20分ぐらいの散歩を毎日したりしたら・・・出産😅

    下手に動くと出産になりそうな気がしますので、今は安静をオススメします(><)

    • 7月10日
  • sora

    sora

    ありがとうございます!
    早く産まれたら一人で入院退院しないといけなくなるので
    安静にしときます...(笑)

    • 7月10日
だい&ゆきmam

子宮口開いちゃってるのなら、そのまま安静体制で良いと思います。
計画分娩日前に陣痛来ちゃったら、困りますもんね😅
2人目ですし、お産の進みも良いと思うので、あんまり無理しない方が良さそうですね( .. )

  • sora

    sora

    家族に計画分娩日に合わせて休みを取ってもらってるので
    早く産まれたらめっちゃ困ります😓
    一人目も3時間だったので
    あんまり運動しなくてもいいですかね🤣

    • 7月10日
さち

安静がいいと思います!
無事にその日を迎えられますように!