
コメント

いちごちゃん
私も2人目が妊活1年たっても授かれず婦人科に行っていました!
卵が小さいから注射を勧められましたがそこまでしたくなくてずっとタイミング法で頑張っていました!
ストレスをためるのもよくないと言われ3ヶ月程妊活を休み…
再開して今回ダメだったら諦めよう。
と思っていたらできました😊
なのであまり深く考えずにタイミングをとってみてください!必ず赤ちゃんは来てくれます!

ママリ
私は2年間タイミング法を毎月実践してやっと妊娠しました👶🏻
今思えば毎月毎月はやく赤ちゃん欲しい!って焦ってたのに2年経って赤ちゃんは赤ちゃんのタイミングでゆっくりでいいかなと心の底から思えた時に妊娠したので、心のリラックスも必要だなと思いました😵
生理が来る度辛くて仕方ないですが、元々赤ちゃんは私が何歳の時にできるって決まりがあるって仮定したら少しは楽になりました!まだ今じゃないんだなって!
毎月すごく辛いと思いますが自分を責めずにリラックスして頑張ってください🙆🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
その考え方、素敵です☺️
私も、まだ今じゃないんだなって思って、焦らないようにしてみます☺️
コメント、ありがとうございました😢- 7月12日

りあ
私も妊活開始して同じくらいの頃、リセット続きていやになり自暴自棄になりました。外出すれば妊婦さんが目につくし、家にいれば一方的にイライラして八つ当たりしたり😅控えていたお酒もタバコも自然と再開してました。女性にとって、辛い時期ですよね…
ある一定の期間が過ぎると、なぜか欲しい気持ちが落ち着いてきて、いつか必ずその日が来るだろうと構えられる時期がやってきます。そんな頃、うちは授かることができました😃欲しい気持ちのピークが落ち着くと授かる、ってよく言われて(私は全く信じてなかったですが笑)でもその通りのタイミングで授かりました😅
周りから既に同じような言葉をかけられて、そんな風に思えない日はまだ続くかと思います😞妊活は続けなきゃ授かれないですし、気持ちを保つのもすごく大変だと思います。それでもいつか赤ちゃんが来てくれると信じて、夫婦生活を楽しく送ることが何より大切なんだなと私は感じました。
-
はじめてのママリ🔰
私も、妊婦さんや赤ちゃんを見ると複雑な気持ちになっていました。
周りの妊娠もなんだか素直に喜べなくて、、、。
でも、そんなこと思ってたら、赤ちゃん来てくれませんよね☺️❗️
ゆっくり、その日を待ってみたいと思います☺️
あたたかいお言葉、ありがとうございました☺️- 7月12日

41歳初育児中
妊活はタイミング法や人工授精の間は原因も分かりづらく結果が出づらいので辛いですよね。2人授かった実績のあるあなたなら大丈夫!旦那様と仲良くしてればそのうちバッチリですよ!
はじめてのママリ🔰
わー!そうなんですね☺️
妊活を休むって、かなりの勇気だなって思いました。
でも、それがよかったのですね😊
私もストレスを溜めず、のんびりな気持ちを大切にしたいと思います☺️
コメント、ありがとうございました☺️