
妊娠6週目で、流産経験が2度あります。仕事でお腹の不調があるため、辞めるか休むか迷っています。赤ちゃんを第一に考えつつ、職場環境も考慮しています。皆さまの意見を聞きたいです。
今6週です。
これまで2度流産しています。
週3で4時間、品出しのパートをしています。
仕事が終わるとお腹の張りや茶オリがあり、不安になってしまいます。
仕事を辞めるか、1、2ヶ月休みをもらうか悩んでいます😔
おやすみを頂くのはなんだか中途半端な気がして辞めたほうがいいかなぁと思いますが、仕事内容や職場の環境がいいので辞めるのは勿体無いなぁと思う自分もいます。
ですが、やっと授かった赤ちゃんのことを第1優先にしたいので、辞めるのが得策かなと思いますが、皆さまのご意見をお聞かせください。
- グーモ(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)

退会ユーザー
二度の流産おつらいですね。。
私ならお腹の子を思って辞めます。
1.2ヶ月休んでまた働き始めたら流産なんてなったら立ち直れません😥

キヨちゃん
旦那さんと相談したらどうでしょうか?
旦那さんだけの収入でやっていけるなら働かなくてもいいのでは?
あとは産後に復職するにあたって、辞めてしまうと保活も大変ですし、その辺をどう考えるかですかね。、
コメント