※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヒマリ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子がおしゃべりしなくなり心配。成長期でおしゃべりが減る時期もあるでしょうか?

もうすぐ生後6ヶ月になります。
最近、息子があまりおしゃべりしなくなりました。
5ヶ月半頃に寝返りを覚え、それからコロコロ寝返り上手になったな~と息子の成長を喜んでいましたが、あれ?そういえばその頃からだんだんおしゃべりしなくなったな~と、ふと思いました。
今までは一人でも、あーうーうるさい位ずっと喋っていた時もあったのに、今は話しかけても全然答えてくれません。
全く喋らなくなったわけではないけれど、心配になってきました。
そういう時期ってあるのでしょうか?

コメント

りぼん

うちの娘もありました!!

やはり寝返りし始めた頃からか、
新しい世界が広がってそっちに夢中だったのでしょうか(*^o^*)

そのままずり這い時期くらいまで無口でした(笑)

今はつかまり立ちも慣れてきて、
また騒がしくなりましたよ(*^^*)

  • ヒマリ

    ヒマリ

    回答ありがとうございます✨
    無口だったんですね😥
    やっぱり他に夢中になることが出来たからなんですかね……
    心配していたので、同じ方がいて安心しました🎵
    またおしゃべりしてくれることを期待しながら待ってみます😄

    • 7月9日