子供がチック症状を示し、保育園の環境やイヤイヤ期が原因か悩んでいます。経験者の意見を求めています。
子供のチック症について経験者の方意見下さい。
先週金曜日夜くらいから、なんだかまばたきが多くて1回1回のまばたきを強くやってるなぁとは思ってたんです。土日もずっとではないですがテレビ見たりDVD見たりするときに出てるなぁ〜〜という感じでした。月曜日、普段通りに保育園に行きましたが帰って来たら、なんだか常に強くまばたきしている感じになってました。
最近はイヤイヤ期やらで注意するときもありますが、それが原因なのかと、私のせいなのかと思ってしまいます。
保育園は、昨年度のクラスでは、とても良くしてくれた先生がいて、保育園に着くとその先生にすぐ抱きつくくらいだったのですが、今年の先生はそんな感じではなく、保育園の中でのしつけ?的なのもあるのかもしれませんが、抱っこなどする対応はもうなさそうです。自立というか、自分でやりたい気持ちを促すしつけといいますか… なので、今年度4ヶ月目ですが、まだ慣れてないのかなと感じたりもします。うちの子は一人っ子と言うこともあり今だに抱っこ抱っこだったり、さらに、元々引っ込み思案で、今でも保育園に着くたびに、初めて教室に入ったのか…くらいに毎日オドオドしたような緊張してるのかなという様子です。お迎えに行くときにはもう元気いっぱいなんですが。。
何が原因なのか、どうしてあげればいいのか、、
なんでもいいので教えて下さい。
よろしくお願いします。
- うーし(8歳)
コメント
なのはな
うちの息子もチックの疑いで、今週検査に行きます。
まばたき
咳払い
あーあーうーうーなど呟く
など、こんな感じです。
症状は何もしていない時や、お家でくつろいでいる時に出ます。
ただ、チックは生まれつきの脳の仕組みが影響してるので、昔の様に母親のしつけなどでチックが出ているとかは違うそうです。
ストレスはきっかけで原因は生まれつきの脳の仕組みにあるそうです。
同じストレスを与えても、チックがない子にはチックの症状が出ないし、チックのある子にはチックが出るということだと思います。
ほとんどが一過性のもので1年以内におさまるそうです。
ただ、私も息子とどう関われば良いのか悩んでいます。
チックの症状が出ていると見てるこっちまで辛くなるし、かと言って悪い事をすると叱らないといけないし😅
今週検査に行くので先生の話を聞いてきたいと思います。
みるくティー☆
こんにちは。
現在4年生の長男が
小さな時からチック、吃音等出ていました。
うちの子は幼稚園だったので
入園してからチックが出て
その後、吃音(どもり)が出ました。
現在4年生なので大分落ち着いてきましたが
学期ごと新学期に入ると
チックが出たりしています。
いずれも時間が解決してくれました。
決して友達がいないというのでは無くて
仲のいい子はいるんですが
新学期はチックが出ます。
うーしさんのお子さんはすごく優しくて
感受性豊かなお子さんなんでしょうね。
私の子供も本当に真面目で優しくて
4年生の今でも友達と喧嘩を
一回もした事無いです。
妹とは大喧嘩ですが…
小さな時から出先でも
全部おもちゃを譲ってあげたり
決して自分の意思が無いのではなく
性格的に争いを避けるんですよね。
友達の悪口も言わないです。
うーしさんのお子さんもそんな
感じのとっても優しくて
俗に言うお利口さんなのかなって
思いました。
そう言う子はやっぱり色々
我慢してる事も多くて
少しストレスかかるのかなと
私は思って見守っています。
私は専門家ではなく経験談ですが
うちの子の場合はチックが
出ても吃音出ても
全てスルーして何事もなく
生活していました。
内心すごく気になって心配で
心配でしたが
この子は優しくて外で色々と
大変なのかなと思って
見守り
何かあったら話ししてと
毎日ギューしています。
4年生の今でもギューは
定番です(笑)
一過性の事も多いので
もう少し様子を観ても
いいのかなと思います。
-
うーし
コメント、本当にありがとうございます。
泣きそうになってしまいました。
はい、外では本当に人をよく見ているというか、衝動で動くというより、周りの動きを見て自分が動くというような、慎重な感じです。あと、うちではやりたい放題(笑)ですが、外では大人しいです。保育園ももう3年目ですが、自分からではなく、お友達が誘ってくれるまで立ったままのような、自分から積極的には行けないタイプです。
見てるとなんだか可哀想でぎゅーっとするしか出来なくてもどかしいですが、見守るしかないですね。怒らないと行けないときもあるし、でもしたくないから我儘許すしかないのかな、、とか。。本当接し方が分からなくなります…- 7月9日
-
みるくティー☆
何か他の方のコメント見ていても
チックだけでは無く、吃音という形で
出たりしている方いますね。
うちの子もチックだったり
吃音だったりっていう感じだし
色んな形で出るのかもしれないですね。
うちの子は自分が喋りながら
自分に相槌とかもありました。
こういう繊細な子は本当に
悩みますよね。
自分が怒りすぎたせいかな
お利口さんなのをいいことに
我慢させすぎたのかなとか…
こうして周りを見るのも
色々言い過ぎたのかな?とか…
でも3人育てて思うのですが
本人の性格ですね。
うちは2人目がかなり自由人で
私がギャーギャー言っても
チックも何も出ずに相変わらず
自由人です(笑)
むしろうちは長男がお利口さんだったし
あまり注意するような事は
無かったです。
それでもチックや吃音は出ます。
だから、うーしさんも
色々言い過ぎてるかな?
これくらいは大丈夫かな?とか
悩むかと思いますが
大丈夫ですよ。
うーしさんのせいでは無いですし
その子の性格で、本当に優しい子だから
外でのストレスを処理するのが大変で
それがチックや吃音という
形で出てるだけですよ。
これから成長するに連れて
もしかしたらチックだけじゃなく
吃音が出たり、それで
友達にからかわれたりあるかも
しれませんが、一過性だと
思ってママはドーンと
構えといてあげてください。
私が思うにはママが色々
吃音を悩んだり気にしたりしてると
やっぱり子供に伝わってしまうし…
うーしさんのお子さんも
ママ大好きで、そういうのを
何となく感じとって
ママが悩んでるって思うと
どうにかしなきゃ、あ、でも
勝手に目がパチパチしちゃう。
どうしようと更に
ストレス溜まっちゃうと
思うんです。
気になると思うのですが
ここでのコメントくださってる
方も一過性の方が大半ですし
気にしすぎないように
してくださいね。
私は素人ですが、きっと大丈夫ですよ!!
あ。長々となってますが…
そういう優しいお子さん
小学校に行って色んな子がいて
嫌な事も色々あるかもしれませんが
やっぱり優しい子は
皆に好かれて敵を作らないですね。
これから成長と共に色んな
別の悩みもあるかもしれませんが
優しい子は皆があの子はいい子だって
守ってくれますよ。
何か色々と偉そうですいません💦
悩みすぎないでくださいね。- 7月10日
-
うーし
ありがとうございます。
私が心配性なので、これからの成長と共に色々ある事を先に示していただけた事、今後のためになります。
本当少しの事でも心配しすぎる節があるのも自分で感じており、でも止められずだったりで 笑
ドーンと構える…ほんと私には難しすぎる課題ですが、そうあった方がいいんだろうなと思うか思わないかだけでも違うと思うので、アドバイス、とても感謝します。ありがとうございます‼︎
3人もお子さんを育てられてて、尊敬します!
うちは一人っ子確定なので、今後も意識が娘1人に集中しちゃいそうですが、私も仕事をしているのでそのへんで、過保護すぎないでも愛情たっぷりで育てられるようにしたいです。
ありがとうございます😊- 7月12日
団子三兄弟
うちの真ん中の息子もチック、咳払い、どもりになります。
保育園に通っている時がよくなっていてどもりとチックは結構な頻度でありました😅
小学校に入り無くなりましたがチックやどもりを指摘せずそのまましておいたらいつのまにか治ってました😊
-
うーし
コメント本当にありがとうございます。
やっぱり保育園とかでもストレス感じてたりあるんですよね…
3歳近くなって、色々分かってくる時期だから特になんですかね…
自分のやりたいことより人を見るタイプの子なので色々溜め込みやすいだろうとは思ってましたがそのぶんうちではやりたい放題なので安定してるかなと思ってましたが、そんな簡単ではないですよねきっと。とりあえずうちでは安全だと教えてぎゅーっとしていきたいです。- 7月9日
団子三兄弟
うちの息子も周りを見てる子です😣そしてなかなか自分の気持ちを言えない子です😵
保育園のイベント(発表会、運動会など)が近くなると頻繁になっていました😫
3歳くらいて結構敏感だったりしますよね🤔🤔
-
うーし
うちの子と一緒です!
1度出ると症状が治まるまでどれくらいかかりましたか??
やはりこのような性格は色々と我慢を溜めやすいかもですね…😔- 7月10日
団子三兄弟
短い時は1週間くらいで治ったりします😀どもりは比較的短いですがチックや咳払いは結構長かったです😂気づいたら治ってました😀
小学校に行き始めてメンタルも強くなって来て今はほとんど無いです😀
-
うーし
1週間とかもあるんですね!
うちも、今日で1週間ですが、かなり減ったように感じます。まだyoutube見るときだけパチパチしてる感じはしますが…
長い目で見ないとですよね。
3人の子育てですか、すごいです!
上の方も3人の子育てしていらっしゃる方で、本当皆さんすごいです…
ありがとうございます😊- 7月12日
うーし
コメント本当にありがとうございます
検査行くんですね。小児科ですか?
どれくらい続いていらっしゃいますか?何歳くらいからとか…
そうなんです。見ているとこちらが辛くて、なんだか可哀想で…
ぎゅーっとしてあげるしか出来ず…
ぜひ、先生のお話お聞きしましたら教えて頂けると嬉しいです。
なのはな
保健センターで診てもらいます😊
うちは今年の4月から症状が出ています💦
6月に入りしばらくは落ち着いていたのですが、また最近再発しています😞
また先生のお話お伝えさせてもらいますね😀
うーし
4月からなんですね!
新学期の時期とかも関係ある子はいるみたいですね…
是非、お話聞かせてください。
なのはな
お返事遅くなりすみません😥
先週に保健センターでチックの診断とカウンセリングを臨床心理士さんから受けました。
色々なテストからチックの原因は記憶力の良さらしいです💦
普通なら忘れる様なことも、生まれつきの記憶力により全て覚えているようです。
なので、嫌なこともフラッシュバックし、チックとして症状にでるようで、、、😞
心理士さんから言われた事は、あまり叱らないこと、絶対に大きな声で叱らないことでした!
記憶力が良すぎると発達障害(高機能自閉症やサヴァン症候群)を疑いますが、まだそこはグレーゾーンで長い目で様子を見てドクターの診断をうけましょうかということでした。
ドクターの診断を急がなくて良い理由は、育てにくさや発達自体の遅れがないことです。
記憶力の良さは、テストの結果と日常ではカレンダーやナンバープレートを記憶していたり、ひらがなも未就園児から読めました。
長くなりすみません。
何か参考になればいいのですか🤔
うーし
おはようございます!
ありがとうございます!
記憶力のよさ、しっくりきます。多分うちの子、記憶力いいと思います…
叱らないこと… 前にあのチックが出てからはほぼ叱ることはやめたんですが、どうしてもの時に、怒ると言うより、教える的な感じで言葉が強くなってる事は1回や2回くらいはあります…普段私が言わないぶん、それすら涙目になられちゃいます…
でもそれすらやめろとなると本当私もただのワガママにしか育たないんじゃないかと心配するほどです。。難しい。。
hannaさんは今回の健診で何か思い当たる事はありましたか?
なのはな
思い当たる点として、最近のチックは保育園のお友達に嫌なことを言われてから発生しています😞
嫌な事を言われて半月以上経ちますがか息子はいつどこで誰に言われたか全て記憶しています💦
叱らないのは本当に甘やかしてしまうんじゃないかと私も悩みました。
ただ、フラッシュバックして叱られたことを思い出してチックになったりストレスになったりするのなら、感情的にならず冷静に間違いを正していこうと思っております。
最近気付いたことが、おもちゃがほしいとゴネた時、「ダメ!」と一言きつく言ってもうちの息子は余計にゴネだすのですが、なぜダメなのかと言う説明を理路整然と続けていると納得し、ゴネるのをぴたりと辞めるんです。
おもちゃを買う→ママの財布のお金がなくなる→今日のごはんが買えなくなる→お腹が空いて力が出なくなる、、、みたいな感じで説明しています。
うーし
すごい参考になります。
私もたまに冷静なつもりでも言葉が強いかもという時はあります。まだ2歳10ヶ月だからと思ってても何気に理解してるんですよね。。
つい感情まま強くはなくても言葉のチョイスが悪かったりするので私も気をつけようと思います。
ママのお財布のお金がなくなる→ この先に、お腹が空いて力が出なくなる… これはいいですね‼︎ うちは多分何か買ったりに対してかなり甘く結構買ってるので、お金は無限大だと思ってそうなので、そこもかねて冷静に教えていかないとなと思いました。
ありがとうございます(^-^)