※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きく
子育て・グッズ

同じ月齢の子供の寝る時間について質問です。9時に寝かせようとしても、なかなか寝てくれず、10~11時になることが多いです。

同じくらいの月齢の子のママに質問なのですが、みなさんのお子さんは何時頃に寝てくれますか?
9時に寝かせつけようと頑張ってるのですがなかなか寝てくれず10~11時に寝ることがしばしばです😓

コメント

かめ

うちは現在9ヶ月になるんですが、私の段取りが悪いのもあるのか、ほぼ、11時過ぎから12時に就寝です😨朝は7時には起きているのですが...遅いんですかね..💦

  • きく

    きく

    同じくです!
    7時から8時の間に起きるのに寝るのは11時頃です😭
    夜に何度か起きるので寝た気がしません😭

    • 7月8日
  • かめ

    かめ

    どうやったら早くすんなり寝てくれるのか...試行錯誤ですよね😭

    • 7月8日
deleted user

産まれてから就寝21時だったのに8.9ヶ月の時いきなり23~24時になってしまった時があって朝7時に起床したら21時に寝てくれるようになりました😌
今は19~20時頃です!

  • きく

    きく

    羨ましいです!!朝七時に起きても10、11時は当たり前で疲れます😭

    • 7月8日
。

うちの子は保育園入る9ヶ月までそんな感じでした😱
寝かしつけ頑張っても体力が有り余ってるので遊びまくって全然寝てくれず結局10.11時に🤦‍♀️

  • きく

    きく

    同じくです...暗い寝室に連れて行ってもお構い無しで遊びまくって寝ます😭

    • 7月8日
  • 。

    全く同じです…
    逆に暗くしたら大喜びで手におえません🤦‍♀️

    • 7月8日
あぐー

ほぼ毎日21時です。何故か夕寝しようがしまいが、21時近くなると寝ぐずりがひどくなり、ラッコ抱きすると10分ほどで寝ます😅

  • きく

    きく

    羨ましいです!!

    • 7月8日
さぁちゃんママ

21~21時半に寝てます。
活動限界が3~4時間なので、夕寝してても18時頃には起こすようにしてます!