
コメント

ちわわ
まだ1歳なので無理に卒乳しなくてもいいと思いますよ😊✨
でも断乳するのであれば
泣いて求めてきてもあげずに、抱っこやトントンで頑張って寝かせるって感じですかね!!
ちわわ
まだ1歳なので無理に卒乳しなくてもいいと思いますよ😊✨
でも断乳するのであれば
泣いて求めてきてもあげずに、抱っこやトントンで頑張って寝かせるって感じですかね!!
「母乳」に関する質問
夫婦で育休中なのですが(旦那3ヶ月) 混合(ミルク寄り)で、母乳をできるだけあげてるのですが、母乳だと寝てくれない+時間かかる、等で、旦那的には私が勝手に母乳頑張ってる的な態度をとられるのですが、どう思いますか…
やばいです😨娘の体重が増えません... 母乳よりの混合ですが、最近哺乳瓶を嫌がり。 そんなに私も母乳が出る体質でもないのに..。 2ヶ月検診が来月頭にあるんですが、怒られそうで怖い..
旦那さんが半年ぐらい育休取った方に質問です! どんな役割分担してましたか? 母乳かミルクかによっても違うと思うので、母乳だった方、ミルクだった方双方の意見が聞きたいです! 特に夜間授乳や夜泣き対応などについ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
n_n
せめて母乳は卒業しようかと思ってでも求められると結局あげちゃうんですよね😫
ちわわ
そうですよね😭
泣いてると可哀想であげたくなっちゃいますよね…🥺
辛いですけど我慢ですね( ´•̥ ̫ •̥` )
n_n
最近やっと少しずつ母乳を忘れさせてます😭
ちわわ
それはよかったです😊✨
お母さんもお子さんも頑張っているんですね( ´•̥ ̫ •̥` )❤
このまま順調にいくといいですね✨
n_n
きっととてと格闘するかと思いますが一歳にもなったしそろそろ母乳は卒業する時期かと思うので頑張ります😭
なんか少し寂しくなるけど…😢
ちわわ
寂しくなりますよね😭
産まれてから毎日どんな時でも授乳してきたんですもんね…( ´•̥ ̫ •̥` )
私もとても寂しかったです…
授乳が無くなったらその分たくさん遊んであげてください🥰❤