※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

トレーニングパンツの層数について、どれがオススメか経験談を教えてください。

トレーニングパンツについて
3層、4層、6層構造…と色々ありますが
どれがオススメでしょうか?

3層は物足りないよとか
6層も必要ないよとか
経験談教えて頂ければ嬉しいです🙇🏻‍♀️💦

コメント

そーよー

うちはどれも必要なかったです!ある日とつぜんトイレでオシッコが出るようになって最初から普通のパンツにしました。
やっぱ普通のパンツのほうが濡れてる感覚がすぐ分かるからいいみたいです。でも掃除大変ですけどね(・・;)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね、ありがとうございます。うちは買わないといけないので買います!

    • 7月8日
こた🌈🌞

うちもつい最近保育園から持ってきてくださいと言われました!
先生曰く3層だと濡れた感覚もわかるし保育園では3層を使います、との事でした😊
6層だとオムツとあまり変わらないそうです💦
なので、保育園ではきっちりトイトレしてもらって家でゆる〜くする用に6層を使い分けようと思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほどなるほど!
    わかりやすくありがとうございます✨

    プールでまず使うみたいなんで、私もとりあえず3層を買って、6層必要そうだったらまた買うことにします❤️

    • 7月8日
  • こた🌈🌞

    こた🌈🌞

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    こちらこそありがとうございます🤗✨✨

    • 7月8日
deleted user

トレーニングパンツ使いませんでした😅3層のを3枚購入しましたが、保育園からは普通の布パンツを準備して下さいと言われ…
家でも布パンツで過ごさせました☺️

  • ママリ

    ママリ

    うちの保育園は、プール遊びの時のパンツも兼ねて、トレパン買ってとの事なので買います😅

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    購入は決定なんですね💦
    だったら3層ですかね🤔今の時期乾きにくいし😓

    • 7月8日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど、乾きにくいし無駄に厚くなくてもいいかもですね😂✨ありがとうございます!

    • 7月8日
テレホン

3層のを持ってましたけど、結局は濡れますし、漏れますよね😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか…!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

息子は3層でも気にならないみたいでうんちもおしっこも平気でそのままにします😅漏れたりはしないので3層のほうが分かりやすくていいかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    3層の方がわかりやすいんですね!分厚ければいいというものでもないんですね!😂わかりやすくありがとうございます✨✨

    • 7月8日