
コメント

退会ユーザー
そこは旦那さんに我慢してもらうかないと思います!!!

ゆきる
休みの日に作り置きのおかずを
五種類くらい作り、お肉も下味つけて焼くだけとかの準備しておくと
詰めるだけでラクですよ。
前日の夜に詰めておいて冷蔵庫に
入れておいたのをご主人に持って
行ってもらうのは難しいですか?
-
せなまま
それはいいですね!
そうすることにします🙆💓💓- 3月24日
-
ゆきる
ミニトマトなんかも洗ってタッパー
に入れておくと、料理にもすぐ使えてラクですよ。
楽しくできると良いですね✨- 3月24日

こひつじ
朝そのまま起きちゃって
作るのはどうですか?(>_<)
そしてその後寝る。笑
寝られたらですが(^0^;)
後は夕飯のついでに
翌日分のお弁当を作る。
私も最近、弁当さぼってて
お昼かってもらってるので
食費がかさみます。。。。
-
せなまま
夜に作ることにします!そのほうが楽ですよね朝😭💔
- 3月24日
-
こひつじ
少し多めに
2、3回分つくっておけば
また別日に使えたりします(^o^)!
私も冷凍食品は使わないので
大変なの分かります。
お互い
がんばりましょうね(;_;)♡♡- 3月24日

退会ユーザー
私は起きるのが大変なので旦那には申し訳ないですが夜2おかずだけ詰めて朝お米は旦那に詰めてもらってます😰旦那が仕事に行く15分前には起きてちゃんと見送るんですがなかなか朝からお弁当作る余裕はないです…
-
せなまま
あ、旦那さんが詰めてくれるんですね!家事育児はほぼ私がするので大変です😢
- 3月24日

あかねこ@
うちはおかず用意しといて、朝自分でご飯詰めて貰ってます❗
お昼外食になると食費もかかるし、旦那さんと相談してみてはどうですか??
-
せなまま
そうですよね!夜に作ることにします😭💓
- 3月24日

そら♪
私も昨日、一昨日と2日連続で寝過ごしてお弁当作れませんでした(>人<;) 私も30分寝られる、と思ったら起きられず。
育児に慣れて緊張感が緩んできたのと、疲れも溜まってきたのかな、と思います😢
まとまって寝てくれるようになるまでの期間限定ということで、許してもらいましょう!
ウチは冷凍食品と昨夜のおかずを駆使して、10分で詰め込んでます^_^;
-
せなまま
帰ってきたらゆってみます💓笑
冷凍食品はいれないので、おかず作るんですけど、1時間以上かかる時もあるし大変です、、(笑)- 3月24日
せなまま
そうなんですか😭なんだか申し訳なくなる😢
夜に作ることにします😢