※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
子育て・グッズ

娘がずり這いを始めたので、リビングでの居場所に困っています。今までお昼寝マットに寝かせていたけど、移動が多くて困っています。同じような経験の方、リビングでの過ごし方を教えてください。

6ヶ月、ずり這いをし出した娘の
リビングでの居場所についてです。
最近ずり這いをし出したので、気づいたら違うところに移動していることが多いです。
今まではお昼寝マット(70×110cm)に寝かせておりました。
寝返りをするようになってからずり這いになり
ずっと同じ場所にいないので
このくらいのお子さんが居る方、リビングでの過ごし方どうしていますか??😂💪
カーペット、マットを敷くなど教えて頂きたいです!!

コメント

ひまわり🌻

うちはリビングずっとフローリングのみだったので今はジョイントマット敷いてます☆でも全部は敷いてないので時々寝返り返りでゴトッとフローリングに落ちてる時がありますが😅

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます😊
    ジョインマットとのことですが
    ミルクの吐き戻しや涎が付くときは
    ジョインマットをその都度拭いている感じですか??

    • 7月8日
  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻

    はいその都度拭いてます☆買う前にこちらで質問したら大判の方が掃除しやすいとのことだったので大判を購入しました☺️最初はかたくて痛くないかな?と思いジョイントマットの上にバスタオルひいてましたが全然平気そうなので今はマットの上でゴロゴロ自由に動いてます🍒

    • 7月8日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    大判の方が掃除しやすいのですね!🙄
    ありがとうございます!参考にさせて頂きます😊

    • 7月8日