※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかな
子育て・グッズ

1歳の娘がかわいくて嬉しい。2人目や3人目は何歳差がいいか、何人兄弟が理想か教えてほしい。

最近1歳になった娘は はーい🙋と どーぞ が
出来るようになり可愛さが半端ないです笑

この前ふと思い、兄弟欲しい人〜と聞いてみたら
はーい🙋ってしてくれて
何歳で欲しい人〜と聞いたら指でちゃーんと
5と1しててまぐれかもしれないけど
すごく嬉しかったのでここで共有したいと思いました!

皆さんは2人目や3人目は何歳差がいいと思いますか?
何人兄弟が理想ですか??

メリットデメリットも教えていただけると嬉しいです!

参考までに教えてください🙇‍♀️

コメント

年子の母

私は2学年差がいいって思ってましたが年子で妊娠しました😂3人兄弟が理想です♪

  • たかな

    たかな

    回答ありがとうございます
    私も2歳差3姉妹なので
    できれば2歳差が理想です☺️

    • 7月8日
em

2人目、2歳差です🙋
もともと2歳か3歳差で欲しいと思ってましたが、息子が2歳の今お話が上手になり意思疎通ができるようになってきてすごく可愛いです😌

妊娠中どうしても我慢させてしまうこともあったので、もう少し間あけて3.4歳差でもよかったかね?なんて夫と話してます。

  • たかな

    たかな

    2歳差理想ですよね😊
    確かに妊娠中から産後も我慢させちゃうことが多くなってしまいますね…
    回答ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます💓

    • 7月8日
𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

うちは2歳差ですが、次男を妊娠中つわりや体調が優れなくて長男と思うように接せれなかったり、お腹が大きくなってくると抱っこも なかなかできず、長男には我慢を たくさんさせてしまいました😔
あと これわ私個人のことですが、妊娠中に次男が小さめということで個人病院から医療センターに転院したんですが、そこが小学生以下の子は産婦人科のフロアに入れないから保育園に通ってない長男を連れて週1で診察に行かないといけなかったので、夫の仕事のスケジュールを合わせたり田舎から実母に来てもらって長男の子守りを頼んだりが大変でした💦
出産してからは長男がイヤイヤ期に入ったり、長男が抱っこを求めていても次男が泣いてるから次男優先になったりで、4歳差が良かったのかな…って思うときがあります😔

  • 𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅

    𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅


    すみません、長男を連れて診察に行けなかったので〜です💦

    • 7月8日
  • たかな

    たかな

    妊娠中大変でしたね😓
    理想は2歳差ですが何歳差でもメリットデメリットはありますよね…

    参考にさせて頂きます💓
    回答ありがとうございました!

    • 7月8日