
コメント

ゆう
うちの子も滅多にしません、アンパンマン見たときとかに
ちょこっとするぐらいで他のものは指差ししないので、
1歳半健診で外で車とか犬とか指さしながら話しかけたりする様にって言われました
うちの子も話しかけてると言ってる事が分かってる感じがあるので頑張って指差しをさせないとって感じにもならず、そんなに指さしって大事なの?と思ってしまいます、
ゆう
うちの子も滅多にしません、アンパンマン見たときとかに
ちょこっとするぐらいで他のものは指差ししないので、
1歳半健診で外で車とか犬とか指さしながら話しかけたりする様にって言われました
うちの子も話しかけてると言ってる事が分かってる感じがあるので頑張って指差しをさせないとって感じにもならず、そんなに指さしって大事なの?と思ってしまいます、
「子育て・グッズ」に関する質問
七五三を数えの時か、満の時どちらでやりましたか?2023年令和5年生まれのお子さんをお持ちの方は、今年七五三やりますか? 息子が今年数えで3歳です。みなさん満3歳でやるのでしょうか? 私は今海外に住んでいて、出産…
わからないので教えてください!! R7.2月生まれの娘。 4月から保育園入れて年少から幼稚園に入れたいなと思ってます。 今は育休中で4月から復帰して幼稚園上がるときに辞めて家の近くでパートでもしようかなと思って…
生後8日目です。 母乳とミルク混合にしています。 母乳飲んだあと寝てしまって、ミルクを作っても飲まないときがたまにあります。 まだ母乳の出がそんなによくないのでミルクも合わせてあげているのですが…哺乳瓶を口に入…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そもそも今歩かなくて病院に通ってるので、いろいろ調べて不安になります💦
今度1歳半検診がありますが、いろいろ引っかかること間違いなしです、、💦
ゆう
そうなんですか、他に色々心配な点が多いと不安ですよね
うちの子は4.5つ単語が出るぐらいで、健診であった積み木や指差しはクリアできず、色々聞かれて結局2歳の頃に経過の確認?の電話があるって言われました
本当に怪しい子だと近々の日でまた来てって言われるみたいです
やる時間帯が眠い頃にやりますし、終わるまで2時間ぐらいかかるのでいつもやれる事もやれなくなるし、子供も親も疲れました(°▽°)