
コメント

まりりん
行きません。
大きな音は赤ちゃんにはあまり良くないと思います。
長時間じっとしていられないでしょうし、自分も楽しめないと思います。
どうしても行きたいのであれば、誰かに預けるか、DVDレンタルです。

退会ユーザー
お客さんは赤ちゃん連れだけで上映してくれる映画館もありますよね!
音量も下げてて、劇場内は明るいし、泣いてても立ちながら観たり、授乳しながらもOKみたいな感じだったかと
近くの映画館でやってるといいですが…
普通の上映はまだ厳しいかと思います。
-
Chimmy
返信ありがとうございます。
そんな映画館があるんですね🤔場所はどこですか?都内ですかね🥺- 7月8日
-
退会ユーザー
私が知ってるのはTOHOシネマズですね!色々なところでやってた気がします!
映画と時間は限られちゃいますが💦- 7月8日
-
Chimmy
わかりました!ありがとうございます😊
- 7月8日

おもち
ママズクラブシアターが
近くにあればどうですか???
調べてみてください☺️
-
Chimmy
返信ありがとうございます。
調べてみます!- 7月8日

ままり
ママズクラブシアターだったかな?
日にちや上映作品は限られてるけど、子連れで映画を見れる(暗くならない・泣いてもお互い様・音量小さめ)というのをやってる映画館があるので(TOHOシネマズはやってると思います。他のとこは分からないけど)
検索してみたらお住まいの地域でやってるか分かると思いますよ☺️
-
Chimmy
返信ありがとうございます。
それはいいですね!調べてみます。- 7月8日
-
Chimmy
そこはパパも入ることはできますか?
- 7月8日
-
ままり
大丈夫だったと思いますよ🍀
- 7月8日
-
Chimmy
ありがとうございます🥺
- 7月9日

花粉症つらい
ママズクラブシアターなら何ヶ月からでもいいと思います😉
普通の映画館は4,5歳からだと思います
-
Chimmy
返信ありがとうございます。
4.5歳くらいからは見れるんですね😌🧡- 7月8日
-
花粉症つらい
娘が3歳なのですがまだ集中して1時間以上座ってるのは厳しいな〜という感じなんです😅
希望も込めて4,5歳ならお行儀よくできるかなと思いました!- 7月8日
-
Chimmy
そうなんですね🥺わかりました😅
- 7月8日

K.mama𓇼𓆉
2人ともまだ行ったことありません!
トイストーリー上映が始まってから上の子だけ初めて連れていく予定です!
-
Chimmy
返信ありがとうございます。
トイストーリー4はいいですね!- 7月8日
Chimmy
返信ありがとうございます。