
コメント

ザト
健保は規定により、不備がなければ申請から1ヶ月以内に支給しなければならないとされてますので、社労士さんがいつ出したかにもよりますが、社労士さんの申請から遅くとも1ヶ月以内には振り込まれますよ♪

キティ×ぐでたま
うちは5ヶ月になってからでした(;_;)
-
オレンジキャット
うっ、かなりかかりましたね!今3ヶ月間ですが、こんなにかかるとは、思ってもみませんでした。。
- 3月23日
-
キティ×ぐでたま
うちの場合は社労士さんは社労士さんで書類を協会けんぽに送って、職場は職場で勤務表を送って、別々で送ってたので遅くなったらしいです(;_;)
何回協会けんぽに電話したことか…- 3月23日
-
オレンジキャット
うっ!職場は勤務表を出すものなんですか!?うちの総務やってくれたのかどうか。。ヒントをありがとうございます!
- 3月23日

ことのぞ丸
私は2ヶ月と1週間かかりました!
協会けんぽですが、差額を振り込みましたという旨のハガキが来ましたよ〜!
-
オレンジキャット
早いですね〜!!うらやましいです!!!
- 3月23日

あーちゃんママ♡
私は3ヵ月と1週間でした。
協会けんぽですが、会社が提出してから支給日まで3週間ほどでした\\\ ٩( 'ω' ) ////
支給日に振込みますってハガキがきました(; ・`д・´)
-
オレンジキャット
先にハガキが来るんですか!?ま、待ち遠しいです。。ご回答ありがとうございました!!
- 3月23日

なっつんミー
10月に提出して1月に入ってたので3ヶ月ぐらいですかねー。
証明のハガキきて数日で入金あった気がします(^^)
育休は2ヶ月ごとに確認の提出書類送られてきましたょー(^o^)

ひさみん
私は1月初旬に出産して3月の3週目で入金されていました。けんぽです(^-^)ハガキは入金の翌日に来ました。

オレンジキャット
皆さまコメントありがとうございました。振り込みありました!出産からちょうど3ヶ月、申請から1ヶ月でした!
オレンジキャット
どこの健保でも同様の規定なんでしょうかっ!?社労士が提出してから明日かあさってでちょうど1ヶ月になるところです。不備があれば既に連絡が来ていそうな時期です。。今週なければ問い合わせようと思います!ありがとうございました。
ザト
健康保険法という法律によるものなので、全国どこに住んでいても同じです💡
社労士さんと一緒に提出に行ったということでなければ、出したという日が間違ってる場合もありますし、または加入者に不備はなくても社労士が用意する書類に不備があった場合もありますよ💦