
生後3ヶ月の子供を連れて地方から東京へ1週間行くのですが、ベビーカー…
生後3ヶ月の子供を連れて
地方から東京へ1週間行くのですが、ベビーカーを持って行くか迷っています。(首が座りはじめてますがまだ不安定です)
一緒に行くのは実母と私、子供の3人です。
普段は車で過ごしているため、チャイルドシートをドッキングして使うタイプのベビーカーを使用しています。しっかりしたタイプのベビーカーなので重たくて、電車移動になる東京ではベビーカーは逆に邪魔かなぁ、と思っています。
抱っこ紐はエルゴオムニと、コニーを持ってますが、暑いため、移動中ずっと抱っこ紐っていうのもかわいそうかなぁっと思っています・・・
東京にお住いの方はどうされているのでしょうか、、?
- はる(5歳10ヶ月)
コメント

ままり
乗る電車にもよるかもですが
通勤ラッシュとかじゃなきゃ
空いてるのでベビーカー大丈夫ですよ!
各駅とかに乗れば問題ないです😊

momo3
コンパクトなベビーカーレンタルされると良いと思います^^まだ3ヶ月との事なのでピジョンのパタンとか都内だと便利かなと思います!
-
はる
さっそくピジョンのパタンを検索してみましたが、すごくいい感じですね✨レンタルも良いですね‼︎
- 7月6日
-
momo3
臨機応変に畳んでもコンパクトで軽いので動きやすいと思います^^ちなみにレンタル必要な日数単位で借りれるのでこちらオススメです↓
- 7月6日
-
はる
詳しい情報ありがとうございます😵❤️
- 7月6日

マママ
ベビーカーで電車乗ってる方よくいますよー。
ただし、平日の朝と夕方の通勤ラッシュ時間は避けた方が良いと思います。
うちの旦那はせっかちなので、駅やショッピングモール内でエレベーターを探したり、エレベーターを待ったり、エレベーターが満員で乗れなかったりするのが嫌なので、我が家は抱っこ紐だけでの移動が多いです。
めちゃめちゃお腹のとこ暑いですが...😅
-
はる
エレベーター探し大変なのすごいわかります😭😭
抱っこ紐暑いですよねー💦
スムーズに移動できるのは抱っこ紐ですよね、、- 7月6日

はじめてのママリ
うちもドッキングタイプのベビーカーです!
電車乗るときはカゴなしで下のベビーカーだけにしてます🙂満員電車や泣いてしまったときはエルゴにして折りたたみますが、少し混んでるくらいだったらベビーカーのままです👍
1週間も行くのであればベビーカー絶対あったほうがいいと思います✨
-
はる
畳まなくてもいいのですね🙄
東京では、ベビーカー畳まなかったら非常識扱いされるイメージで。
一回一回たたんで、とか色々考えると大変そうだなぁって思ってました- 7月6日
-
はじめてのママリ
混みすぎてなければ大丈夫ですよ🙆♀️
ホームでどの車両に車椅子マークあるか調べてそこに乗ってます✨車椅子スペースなら人が立ってても避けてくれること多いです!- 7月6日
-
はる
なるほどーーーー!いいこと聞きました!笑
ありがとうございます!- 7月6日

👑❤️
ベビーカーは重たくて邪魔になりそうならいらないかと😓
抱っこ紐は、抱っこに疲れた時は楽なので、一応持って行くだけでも安心だと思います😊
-
はる
やっぱ重たいベビーカーは邪魔ですよね😓
抱っこ紐はどっちにしろ持っていきます!- 7月6日

momo3
https://www.darling.co.jp/item/pigeon-babycar-pattan-indigo-denim

はる
なるほどーーー。いいこと聞きました!笑
ありがとうございます!
はる
東京では、ベビーカーで電車乗ると怒られるっていうイメージあるのでびびってました笑
ままり
そんな怖くないです笑笑
はる
東京では、常に電車は人が多い、電車に乗るときはベビーカーは畳まなきゃ非常識だと思われると思ってたので、、
畳まなくても大丈夫なら軽いベビーカーを買うかレンタルするかで検討してみようと思います!!
ままり
通勤ラッシュは多いですが
それ以外は問題ないです😊
ぜひぜひ東京たのしんできてください😌
はる
ありがとうございます💕