※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
妊娠・出産

右下腹部がズキズキ痛くて心配。初診は水曜で子宮外妊娠か不安。6w0dで出血なし。はじめての妊娠で不安。

右下腹部(付け根の上くらい?)が今日何回かズキズキ痛いよーーー😢
水曜に初診だけど、子宮外妊娠じゃないかすごく心配です😢
いま6w0dで、出血などはありません😢
子宮でのびのび育ってて😢
ママがんばって大好きなコーヒーもチョコも我慢してるよ!今日チョコひとつ食べちゃったけど😢(笑)
10か月後に元気に会おうね、約束だよ😢

右下腹部だけズキズキ痛かった方いらっしゃいますか?😢
はじめての妊娠なので、しかもまだ病院にも行ってないので不安だらけです😢

コメント

ころすけ

体から妊娠のホルモン(hcg)が出る時に、卵巣が反応して痛みやチクチク感が出ることがあります😌✨卵管と卵巣の区別は慣れないとわからないですし、利き手利き足があるように卵巣にも同じようなものがあります。そちらが過敏に反応しているかもしれませんね😊今は考え過ぎなくて大丈夫です🌸

  • おもち

    おもち

    回答ありがとうございます😊
    不安だらけなので、暖かいコメントで泣きそうになりました💦
    排卵痛が毎月あるんですが、今回の排卵が右からしたみたいで、排卵日も右が痛かったです。
    それで妊娠したから右側が痛いのかな…なんて都合よく不安を解消しています😢

    • 7月6日
  • ころすけ

    ころすけ

    排卵後、その部分が黄体化する事によって応対ホルンが分泌され高温期に入ります。黄体ホルモンは高温を維持し、妊娠を継続する働きがあるものです✨✨身体が妊娠した事により頑張っているかもしれません😊
    子宮内に胎嚢が確認できれば問題ないので、初診が待ち遠しい限りですね🌸

    わたしは子宮外妊娠を3回経験してますが、今の段階で考え過ぎる必要はないですよ!
    不安ですよね、わかります...。赤ちゃんと自分を信じましょう🍀

    • 7月6日
  • おもち

    おもち

    ありがとうございます😢
    そんな仕組みなんですね…体ってすごいですね!!!
    初診が待ち遠しいです😢
    不安ですが信じます!!
    ころさんも身体に気をつけてくださいね☺️!

    • 7月6日
  • ころすけ

    ころすけ

    お心遣いありがとうございます😊
    初診までは無理をせず、お身体お大事になさってくださいね✨

    • 7月6日