※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
子育て・グッズ

4か月の赤ちゃんがうつぶせ寝の練習中に頭を打ち、少し赤くなったが特に問題なさそう。頭を打ったら安静にするべきか不安。皆さんはどうしていますか?

少し頭を打った時…

4か月のベビーがいる新米ママです🤱

先程、うつぶせ寝の練習をしていました。
畳の上にキルトマットをひいて、その上でうつぶせ寝練習を👶
ベビーが頭を持ち上げた時横に倒れ、フォローが間に合わず、側頭部を打ちました💦
マットをひいていましたが「ドン‼️」というような、鈍い音が😩
ベビーは頭を打った後、びっくりしたのか「ふぇーん💦」とないたのですが、すぐ泣き止みました。

今のところ、頭はすこーし打ったところが薄っすら赤いかな??という感じで、特に言われなければ気にも止めないくらいです。
その後いつものお昼寝タイムに入り、今は寝ております💤

よく、頭を打ったら、24時間〜48時間安静にして様子を見るというのがありますが、↑の程度でもそうした方がいいのでしょうか❓

はじめての子どもで、子育て全般に不安というか心配性で💦こんな質問をすみません💦

実際皆さん、このような時どうされてますか❓❓

コメント

はっぱ

そのくらいなら大丈夫かと😅
念のため一日様子を見ておいてあげれば安心ですかね?^_^

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊
    明日くらいまでは、念のため安静におうちで過ごそうと思います!!

    • 7月6日
O

頭を強く打っていたら、嘔吐があると思います😊👌
嘔吐や、ぐったりしていたりが無ければ大丈夫です😊✨
ただ、何か変だなと思うことがあれば病院へ行かれた方がいいですね😊👌

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます😊
    変わりがないか気をつけてあげようと思います‼️

    • 7月6日