※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

クレジットカードを持たないことで信用がないと思われる可能性があるか悩んでいます。必要がないけれど作った方がいいでしょうか?

私は現金主義で独身時代からクレジットは作ったことありません。

でも逆にクレジット持ってない人って、
クレジットが組めないような人なんだな、という
信用がないと思われてしまうのでは、、と
思いました。ブラック持ってる人は、高収入で信用があるんだな、というように。


必要なくても作った方がいいでしょうか💦


ローン組むのは旦那だし、私はおそらく今後も使わないかなぁとは思います。

コメント

れもねーど🍋

わたしも現金主義だったのですが、車の免許とるために最近作ってそれ以外では使わないようにしまってます!
必要ないなら作る必要全然ないと思います( °꒳° )

  • ままり

    ままり


    そうなんですね😊

    ちなみに今はお仕事されてますか?専業主婦で収入ないと、
    つくれないですよね?💦
    私は専業主婦なので…

    • 7月6日
  • れもねーど🍋

    れもねーど🍋

    いま仕事してます(⁎˃ᴗ˂⁎)
    専業主婦でもクレジットカード作れますよ!
    限られてきますが💦

    • 7月6日
deleted user

そんなこと思う人いませんよ
自由です。
カードの方がポイント貯まるので使う人も居ますし。
現金が良い人は現金で良いと思います。
これからキャッシュレスになってくかと思いますがクレジットが嫌ならデビットにすれば良いかと。
そもそも専業主婦とか働いてないとカードは作れないのでわざわざ作らなくても良いと思います。

  • ままり

    ままり


    なるほで、デビットって言うてもありますね!
    あと数年して、パートはじめたら
    使わなくてもクレジットも視野に入れようと思います( ˊᵕˋ ;)💦

    • 7月7日
陽

私、最近クレジットを解約してデビッドにしました。デビッドは口座にある分しか使えないので、学生でも誰でも作れるようなカードです。
デビッドにしたのは、クレジットだと請求にタイムラグがあるのが嫌だったからです。
誰でも持てるようなカード使ってても恥ずかしいと思ったことないです😊
自分が管理しやすいやり方ならなんでもいいと思いますよ!
ただ、他人の目は関係なく、こらからの時代1枚くらいはもってたほうが便利かな?とも思います✨

  • ままり

    ままり

    私もクレジット作らない理由は
    請求のタイムロスが嫌なんです。
    後、お金がないとき買わない、貯金しとけばいい、という考えで。

    今は専業主婦ですし、あえて今つくらずパート初めてから審査の緩いカードを作るだけ作ってみようかなと思います。

    • 7月7日
メメ

今後、もしローンを組む!カードを作る!となるとホワイトと言って今までの経歴がなさ過ぎて作れなくなる可能性があります。
後はスマホの分割出来なかったり…。
その時に不便だと思うので、使わずに限度額の低いものを1枚だけあっても良いかもしれません☺️
これからキャッシュレス化が進み、もしかしたら必要になるかもしれませんしね…。


ただ、周りの目は関係ないと思いますしそんな風に思う人はいないと思います。

werewolf

クレジットの履歴がずっとない人のことをいわゆるスーパーホワイトと言います。
スーパーホワイトで調べてみるとわかると思いますが、クレジット作りにくいと言われていますね。
クレジット作れないから信用ないと思う一般人はいないと思いますが、家たてるからローンとかそういうときに困るかもしれません。家建てるのも現金主義ですか?

毎月払う携帯料金や光熱費、ガソリンなどクレジットカードで払うとポイント付くのでそう不便でもないですよ。
普段のお買い物に使うと、無駄使いするタイプの人もいますけど、光熱費などは定額ですから。

  • ままり

    ままり

    家を建てるローンは主人が組むので、私は組みません。

    スーパーホワイトって言うんですね😅
    とりあえず、下の子幼稚園にいったら
    パートするつもりなので、
    そしたら使わなくても1枚作ってみようとおもいます😊

    • 7月7日
めれんげ

使用履歴ないといつか何か作りたいなーって時に不便なので主婦でも作れる、楽天やエポス、ヤフーカードあたりはどうですか?

お子様連れでスーパーの買い物行くとお会計とか手間取ることありますが、クレカあればそれ出すだけでスーパーなどはサインレスなので楽ちんですよ☺️

ニーニャ

すみません、私はクレジットカード持ってないと聞くと、信用なくて作れない?もしくは買い物など旦那さんの許可が必要とかなのかな?っと思ってしまいます😅

専業主婦でも作れるクレカはありますし、旦那さんとの共通で持てるファミリーカードもあります。

ただ、そもそもクレカ持ってないって人に言う場面あまり無いような…😌必要ないならあえて作らなくてもよくないですかね?

ちゃん

私も現金主義ですがカード作ってます😆
理由は特にないんですげネットの買い物とかで手数料かからなかったりするのもあってたまにクレジットカードで引き落としにします👌
あとは ETCカード欲しくて作りました😁
普段は旦那の使ってますが母と出かけたりする時や何かあるときのために作っておきたくて☺️
基本はやはり使いません😂

ちぺ

私は社会人になってから、ずっとほぼクレジットですが、私の場合ポイントが欲しいからです💦
だから、クレジット決済にこだわる人はポイントとか欲しい人なのかな?とか思いますし。
現金にこだわる人は、支出管理をしっかりする人なんだなって思います。
お店側も現金決済が1番喜ばれるし。

確かにアメックスブラックとか医師優待のクレジットとか持ってたら、すごいな〜って思いますが。ないからといって、特に何も思いません。

でも、他の方が言われているスーパーホワイトは初めて聞きました!そういうのがあるんだったら、一個ぐらい作ってた方がいいのかなって思います!

はじめてのママリ🔰

あまり海外旅行行ったり通販したりしない方、もしくは家計管理や支払い関係は旦那さんなのかな?と思うくらいですかね。カードがない=信用ないとは思わないですよ。
私も現金派ですが、通販でしか買えない買い物やチケット関係、海外旅行ではクレカが便利です。あと公共料金や家賃の引き落としをカード経由にしてポイントが貯めるとかは賢い使い方かなと思います。