※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなこ
妊娠・出産

妊娠11週目で基礎体温が低く、心配です。つわりは続いているが、心音確認はできていない。基礎体温の変化や赤ちゃんの状態について不安があります。

妊娠11週目に入ったんですが、今朝、基礎体温がいつもより低かったです。
1.2度ほど。

胎盤完成時期ごろから基礎体温が下がってくると聞いていましたが、早すぎはしませんか?
ちょっと不安になり、すぐまた測定しても(意味ないことだけど)やはりいつもより低かったです。

いろいろ心配になりました(;ω;)

つわりはまだピークほどではないですが続いていて、昨晩も吐きました。
あと腹痛や出血、目立った症状はないものの、
エンジェルサウンドではまだ心音を確認出来てもいないですし心配です(;ω;)

前回は9wのときに検診した際は、順調とのことだったんすが、あれから2週間たってるので赤ちゃん元気なのか不安です!
次の検診は12wなのでまだ1週間はあります。

基礎体温11wから下がりだすってありえることでしょうか?。、、、

コメント

さつき

お早うございます^ - ^
今でも病院に基礎体温を求められていますか?
求められていないのであれば、もう計らなくて大丈夫ですよ!
私は心拍確認できた5、6wから基礎体温はもう計らなくて良いよと言われました。
そこまできたら、基礎体温はあまり意味を成さなくなり、ガタガタの時も出てくるので、かえってストレスになるかと思います。
仰る通りら胎盤ができる頃には基礎体温は通常に戻ります。
ですので、11wであれば、基礎体温は計らない時期ですし、測っても気にしないことが一番です(╹◡╹)

  • かなこ

    かなこ

    病院からは最初から基礎体温のお話は一度もされていませんでした🥺
    そうなんですね!!
    あまり計らなくても気にしなくても、いいんですね!!!
    考えすぎだったんですね🥺
    少し安心しました!!

    ありがとうございます😊😊

    • 7月6日
  • さつき

    さつき

    最初から提出は無かったんですね!
    でしたら、もう大丈夫です^ - ^
    来週大きくなってるのを見るのが楽しみですね^ - ^

    • 7月6日
疲れ果てたアラサー

上の方もおっしゃっているように、基礎体温は妊娠がわかったら計らなくていいですし、体温は気にする必要ありませんよ(^^)
ただのストレスの原因になるだけです!笑
そして低くても問題ないですし、大丈夫🙆‍♀️