![とみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月2周目から離乳食を始めた7ヶ月の娘に、食事の優先順位や量、食べ合わせについて相談。2回食にして1週間、アプリのおすすめも知りたい。
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
5ヶ月2周目で離乳食を始めました。
今まで、ご飯、ほうれん草、小松菜、玉ねぎ、人参、かぼちゃ、さつまいも、大根、白菜、きゅうり、とまと、かぶ、キャベツ、しらす、とうもろこしをあげてます。
あとは何を優先してあげてみたらいいですかね?
また1週間前から2回食にしています。
一回の食事量【食べなくてもいいので、出していい量]がどれくらいかがわかりません。
あとは、食べ合わせ等もなやんでます。
おススメや、意見ありましたらお願いします。
おススメのアプリ等も知りたいです。
- とみー(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![あずき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき
豆腐や白身魚はまだでしょうか?卵黄も試してみて良いと思います😊
あと簡単にあげられるバナナなんてどうでしょう?
私もまだあげてないのですが、パン粥やそうめんなどそろそろやってみないとな〜と思っています🤔
![クロス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロス
お野菜を食べやすい大きさにして餡掛けにしたりするとよく食べてくれましたよ😊
ブロッコリーの上の部分や茄子などもどうでしょう
-
とみー
あんかけって片栗粉でやりましたか?
あんはアレルギー出る可能性少ないですかね?
ブロッコリー、茄子ありがとうございます!!
最初あげるときは全部ヨーグルト状にしてましたか?- 7月5日
-
クロス
片栗粉はじゃがいもで出来ているのでじゃがいもが食べれるなら大丈夫ですよ!
ブロッコリーの上の部分は潰さなくても大丈夫でした!
茄子も柔らかく煮て食べやすい大きさにしたら食べてくれましたよ😊- 7月5日
-
とみー
あっ。。片栗粉ジャガイモですね🥔
アレルギーアレルギーが頭をよぎり。。。すみません。
柔軟に考えなければ^^;
柔らかくすればたべれそうですね!ありがとうございます!- 7月5日
-
クロス
アレルギー心配になりますよね
沢山食べてくれるといいですね😊- 7月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうめんやりました!
あとは・・・お麩!
コーンとバナナは食いつきいいです💡
-
とみー
お麩ももういいんですね!!
コーン、バナナやっぱり甘いものはわかるんですね😊- 7月5日
![𓇼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼
ブロッコリー、じゃがいも、プレーンヨーグルト、豆腐は他のものと合わせやすいですよ🌟
炭水化物 50〜80g
ミネラル 20〜30g
タンパク質 10〜20g
が目安と、離乳食の本に書いてあるので、140gほど出し、完食しています🍚✨
-
とみー
ありがとうございます。
この目安は1日トータルですよね?- 7月5日
-
𓇼
1回の量です!
娘は2回食なので
1日トータルで280gほど食べています⸜⌄̈⃝⸝✨- 7月5日
-
とみー
完母の方ですか?
混合ですか?
ミルクですか?
私は混合ですが、母乳がほとんど出てない気がしてほぼミルクになってます。。
ミルク?母乳?はどれくらいの量、1日何回あげてますか?
質問ばかりですみません。。- 7月6日
-
𓇼
完母です!
母乳量を測ってないので
どれくらい飲んでるか分かりませんが、
離乳食の後は、おっぱいあげても飲まないので、離乳食でお腹いっぱいになってるんだと思い、
最近は離乳食の後、おっぱいあげてません😅
8:00 起床+授乳
10:00 離乳食①
13:00 授乳
16:00 授乳
17:30 離乳食②
18:30 お風呂+授乳
19:30 就寝
5:00 授乳
↑1日のスケジュールは
だいたいこんな感じです🙌- 7月6日
![kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kk
きなこどうですか?
我が家は最近、プレーンヨーグルト・バナナ・きなこを混ぜたものを必ず出してます。
他は食べなくてもこれだけは食べます。
先日からそうめん始めましたが、あんまりぱくぱく食べてくれないです💦
とろみがある方がいいのかなと思って少しずつ片栗粉足してみたり様子見つつあげてます。
アプリは"ステップ離乳食"を使ってます。
ミルクとかは"授乳ノート"アプリ使ってます。
とみー
コメントありがとうございます。
ごめんなさい。豆腐はやりました!!
白身魚って刺身買ってきて湯がきましたか?
卵黄ももういいと聞きますが、アレルギーが怖くてまだできずにいます。。。
そうめん私もやってみたいです!
あずき
はい、鯛など刺身用でいい感じのが売ってたら買ってきて湯がきます😊茹ですぎるとパッサパサになって湯でのばしても食べずらそうなので注意です💡
卵黄私も怖かったですが、最近は早めに試すように変更になったらしいのでごく少量から試し今日ちょうど2さじクリアしたところです😊
とみー
その日に買って湯がいて冷凍しちゃえば大丈夫ですよね?
私心配性で火を通り過ぎちゃうので気をつけます。。。
そうなんですよね。。
遅かれ早かれでる時はでますもんね。。。
病院がやってる日に試してみます!!ありがとうございます!
あずき
はい、買った日に作って冷凍しちゃってます😊
私も心配性で初めて作る時念入りに火通したらパサパサになってしまい後で本か何かで見たら注意書きがありました😅