![どんぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の赤ちゃんが大きめで心配です。同じ経験の方、出産は大変でしたか?高血圧と赤ちゃんの大きさについて教えてください。
障害について触れてるので、気分を害される方は、見ないでください。
今日、妊婦検診でした。
赤ちゃん大きめと言われ、次回血糖値の検査をするかもとのことでした。高血圧かもとのことで。。
その時は、基準値内だということだったので、すんなり帰ってきましたが、ネットを調べるとダウン症の可能性も示唆されていました。
頭は、2週分ほど大きく、大腿骨、腹囲は1週間弱大きいとのエコー結果で、体重は24w1Dで、798g推定です。
36での2人目出産になります。
12週のエコーでは浮腫みが見られなかったので、羊水検査などしておらず、今になって不安になってしまいました。
頭が大きいこと、体重が重いことが気になってます。
胎児の頃大きめと言われた方、その後どうでしたか??
出産は大変でしたか?何か問題はありましたか??
妊娠高血圧症?だった方、赤ちゃんの大きさはどうですか??
- どんぐり(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
頭2週間程大きく出産の時は9.5cmくらいでしたよ!
体重も2週間くらい大きくビックbabyにならないかドキドキでしたが
3270で普通の赤ちゃんが出てきて
今は骨格も同じ月齢の赤ちゃんより大きめです!笑
![MH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MH
上の子の時はどうでしたか??
頭も大腿骨も腹囲も大きめならただ平均的に大きいだけではないですか?(^ ^)
うちの子も頭がでかい!足も長い!とお腹の中でずーっと言われ続け、生まれたら4,000gのビッグベビーでした(^^;)とくに大変なことはなく、陣痛から2時間のスピード出産でした(^ ^)
-
どんぐり
上の子は、ずっとマイナスで指摘は受けませんでしたが、基本は1週分くらい小さく育ち、37w0dで2822gで産まれてます。
前日のエコーでは、推定2600gと言われてたので、誤差はかなりあるのは承知ですが、1人目と違いすぎて戸惑ってます💦
4000gのビッグベビーでスピード出産、すごいですねー!!親孝行なお子さんですね!!
体験談ありがとうございます!- 7月5日
-
MH
そうなんですね!2人目は1人目より大きくなる傾向にあるので、あまり考えすぎないほうがいいですよ!ネットには良くないことたくさん書かれているので(><)
今、上の子のエコーを確認したところ頭は+2週、腹囲と大腿骨は+1週大きかったです(^ ^)全く同じですね(°▽°)!!
赤ちゃん元気に育っていますよ💓リラックスして過ごして下さいね(^ ^)- 7月5日
-
MH
↑補足です!
ちょうど同じ週数くらいの25w2dの時の大きさです(^ ^)- 7月5日
-
どんぐり
そうなんですね!!
ありがとうございます😊
ネットの情報に振り回されてしまいますね💦
でも、みなさんのお話を聞いて、大きいのは特別なことじゃないんだと、安心することができました!!
上の子のエコー確認まで、ありがとうございます!!全く同じで、本当に心強いです!!ご丁寧にありがとうございます!!
ここでお話聞くまでは、ネット検索しまくりでしたが、検索魔やめられそうです🌟- 7月5日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
1人目はずっと4w分ぐらい大きかったです
生まれてみたら、4000g超えでした
2人目は2w分ぐらい大きく、3500g超えでした
血糖値も少し高く、妊娠糖尿病でしたがインシュリンを打つこともなく、子どもが大きいのは個性ということで、上の子はずっと成長曲線オーバーで大きいまま成長しています
2w分ぐらい大きいのは許容範囲かな、と思いました
上の子は6時間、下の子は病院着いて3時間ぐらいでするっと生まれましたよ
わたしが高身長なのもあるかもしれませんが😊
-
どんぐり
4w分も大きかったのですね!!それは、腹囲や、大腿骨など、どこの数値もですか??
2w分が許容範囲と言っていただけると、とても心強いです。
そのサイズでも、するっと生まれてくれるなんて、親孝行なお子さんですね!!私自身は大きくないので、この大きいままでの出産は心配ですが、個性の範囲だと思えると、すこし安心しました!!
ありがとうございます!- 7月5日
-
ことり
全体的に大きかったですが、頭が特に大きかったです
わたしも障害とか気になったのですが、完全に夫の遺伝でした笑
大きい方が、生まれた時からしっかりしていて安定しているから、いろいろ安心ですよー!- 7月5日
-
どんぐり
うちの旦那も、頭大きめなので、遺伝の可能性はあるかもです!!
上の子はあまり頭の大きさ気にならなかったのですが、2w分大きいとなると、出産が大変そうなイメージもありますが、あんまり心配しすぎないように過ごしたいと思います。ありがとうございます😊- 7月5日
![ゆうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうちゃんmama
上の子が胎児の頃ずっと頭が大きいね〜、足も長めだね〜と言われていました😅だから出産まですごく怖かったです。体重は平均くらいだったのですが、途中からあれよあれよと大きくなっていき39wで3300gで産まれました。みなさんのコメント見ると胎児の頃大きいと言われてた子は体重もしっかりした子が生まれてますね😁
-
どんぐり
胎児の頃大きいお子さんは、体重もホントしっかりしてるんですねー!!
1人目は胎児小さめで、今は身長が小さいものの体重は、かなりずっしりなので、個性もあるかもですね!
みなさんのコメント見て、少し落ち着いてきました!
体験談ありがとうございます!- 7月5日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
うちの子も頭デカイ、足長いと言われ22wで544g、26wで1069gありました😂
予定日前日に3380gで産まれてきましたよ☺️
-
どんぐり
具体的な数値ありがとうございます。
同じような週数で指摘されてたお話を聞いて、特別なことじゃなさそうだと、思えるようになってきました!!
体験談ありがとうございます!- 7月5日
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
私も息子がお腹にいた頃、大きめの赤ちゃんだと言われ続けていました。
特に頭が大きめで4週分ほど大きいと言われていました(^_^;)
もしかすると、私が妊婦糖尿病になっていて、それで赤ちゃんに栄養がいきすぎていて大きいのかも。。との見解で妊婦糖尿病の検査も受けましたが、問題はありませんでした(^^) (妊婦糖尿病ではありませんでした)
私が通院していた産婦人科は先生が2人いたのですが、どちらの先生に見てもらっても「頭も推定体重も大きめ」と言われ続けていましたが。。
39週で産まれてきた我が子の頭囲は31.5cmでした(^^)
大きいどころか頭は小さめでした。。笑
体重は3315gだったので、どちらかと言えば大きめですが、普通に出産できましたよ(^^)
ちなみに出産した時の私の年齢は35歳でした。
妊娠中にいろいろと言われると不安になりますよね。
同じような状況でしたが、大丈夫でしたよ(^^)
-
どんぐり
ありがとうございます!!
今まで私の体重増加も血圧も、問題なくきてたので、新たな情報が不安で😓
4wも大きいと言われると、更に不安ですね。。
にも、関わらず産まれたら頭小さめって、そんなに誤差があるんですねー!!
ホント、エコーの精度が高くなったとは言いますが、やはり実際に見えないところなので難しいですね💦
体験談を伺えて、すこし安心できました。
ありがとうございます😊- 7月5日
どんぐり
頭が大きくても、出生体重は適正だったのですね!!
上の子は、同じ月齢の子より小さいので、あまりにも違いがあって戸惑っています💦
体験談ありがとうございます。