

退会ユーザー
うちの上の子も返事は全て「嫌よ~!」です😅下の子が産まれてイヤイヤがかなり酷くなりました💦上の子に何が気にいらないのかゆっくり聞いてみたら、自分もおっぱいが飲みたい、下の子と同じように抱っこしてほしい、という思いがあったようです。
さすがにおっぱいはあげれないですが、できる限りスキンシップを取るようにしたり、寝る前に抱きしめてあげたりするようにしたら少しイヤイヤが落ち着きました☺️
退会ユーザー
うちの上の子も返事は全て「嫌よ~!」です😅下の子が産まれてイヤイヤがかなり酷くなりました💦上の子に何が気にいらないのかゆっくり聞いてみたら、自分もおっぱいが飲みたい、下の子と同じように抱っこしてほしい、という思いがあったようです。
さすがにおっぱいはあげれないですが、できる限りスキンシップを取るようにしたり、寝る前に抱きしめてあげたりするようにしたら少しイヤイヤが落ち着きました☺️
「3人目」に関する質問
第3子以降の児童手当について🐤 7月6日に3人目が産まれました! 出生届のタイミングで児童手当の手続きも行い、今月から3人目の分も振り込まれますが、その場今月振り込まれる3人目の子の額は1万5000円ですか?それとも3万…
3人目出産にあたってエルゴだっこ紐から べべスワンか、アップリカのラクリス?に買い換えようか迷ってます。 3人連れて外行くってなると2人乗りベビーカーに一番下の子抱っこ紐になる予定なので、 腰が痛くなりずらい物…
3人目を、経済的に、自分の体調的に、体力のキャバ的に踏み出せないでいる者です。33歳になりました。 (この先、不快にしてしまうかもしれない内容なので、なんか嫌かもと感じる方は、スルーお願いします) ここのと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント